県連の「雪山基礎講座2019」に参加して、鹿島集落から爺ヶ岳東尾根ルートで爺ヶ岳に行ってきました。
参加者;講師1名、受講者9名(内、湖南岳友会3名)
行程
5月3日(金)晴れ 名神高速黒丸P 19:00 出発
道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」23:30着 仮眠
5月4日(土)快晴 道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」7:00発
鹿島集落8:20着 鹿島山荘に車デポ8:30出発
爺ヶ岳東尾根P1978付近(標高1978m)13:35着テント設営
5月5日(日)快晴 TS 6:30出発 →白沢天狗尾根とのジャンクションピーク10:40
爺ヶ岳12:30登頂 →往路を戻りTSに17:30着
5月6日(祝)晴れ TS 5:30発 →往路を下山 鹿島山荘9:30着 →滋賀へ
鹿島山荘から爺ヶ岳東尾根ルートで鹿島槍ヶ岳を目指して出発しましたが、爺ヶ岳に登頂したのが5月5日12時30分、タイムアウトで鹿島槍ヶ岳には登ることができませんでした。
鹿島山荘裏手の登山口から、急登、長い藪こぎが続き、やっと雪の上に!
さぁ行くぞ! 気持ちは鹿島槍ヶ岳。
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳を望む
堂々たる鹿島槍ヶ岳
遠くに池之平から唐松岳を望む
13時35分 テント場着。3~4張り程張れるスペースはあったが、
この日は私たちのテント2張りのみ。
先ずは、ここまでの無事と明日の登頂に心弾ませ 乾杯!
5月5日 快晴、ご来光です。
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳が朝日に輝く
岩あり木あり、雪が緩んだやせ尾根
白沢天狗尾根を過ぎると雷鳥がお出迎え
爺ヶ岳に向かって
爺ヶ岳に登頂
パラグライダーが
美しい谷
美しい山並み
今回で「雪山基礎講座2019」は最終回となりました。
鹿島槍ヶ岳は3年越しの挑戦でしたが、今年も登頂に至りませんでした。
憧れの山でもあり、またいつの日か挑戦したいと思います。
お疲れ様でした。
by.kayo