秋らしく晴れた9月の最終土曜日、かねてより行ってみたかった甲斐駒ヶ岳に登りました。
北沢峠から仙水峠、駒津峰を経て巻き道で頂上へ。同じルートを下山しました。
9月30日(土)
バタバタと仕事を切り上げて前夜9時に出発、1時半に仙流荘の駐車場に。
早朝5時半にバス乗り場に行くと、もう長蛇の列が・・
最初の10台のバスには乗れず、6時半頃にやっと乗れました。
寝不足のせいか足が重くて、先行き不安な出だしに・・
色とりどりのテントと紅葉のコントラストが鮮やか・・
仙水峠から駒津峰までの途中で振り返ると遠くに富士山が見えました。
お子さん2人と来られていたご家族は頂上への直登りルートへ。
私はもちろん巻き道を行きました。
なんとかコースタイム通りに頂上に到着。
南アルプスの女王「仙丈ケ岳」♡
下りは苦手なザレザレの道に足首を傷めてしまい、その後は景色を楽しむ余裕もなく辛い下りに・・
直登りした男の子は急な斜面を走るように下りて行きました。お父さんによると、去年は槍と双六、笠ヶ岳を縦走したらしい・・ただ者ではない。
靴がすれると左足首が痛くて・・それでもなんとか最終のバスに間に合うようにと必死で歩いて、バスの出る15分前に北沢峠にたどり着きました。ヤレヤレ
ずっと登りたいとあこがれていた甲斐駒ヶ岳に行けてほんとによかったけど・・
堂々とした山容が魅力の南アルプスのシンボル的な山は、やはり簡単には登れませんでした。
<コースタイム>
北沢峠7:20~仙水峠8:30~駒津峰10:00~甲斐駒ヶ岳頂上11:30~駒津峰13:20~仙水峠14:40~北沢峠15:45
Nokomama
バタバタと仕事を切り上げて前夜9時に出発、1時半に仙流荘の駐車場に。
早朝5時半にバス乗り場に行くと、もう長蛇の列が・・
最初の10台のバスには乗れず、6時半頃にやっと乗れました。
寝不足のせいか足が重くて、先行き不安な出だしに・・
色とりどりのテントと紅葉のコントラストが鮮やか・・
仙水峠から駒津峰までの途中で振り返ると遠くに富士山が見えました。
お子さん2人と来られていたご家族は頂上への直登りルートへ。
私はもちろん巻き道を行きました。
なんとかコースタイム通りに頂上に到着。
南アルプスの女王「仙丈ケ岳」♡
下りは苦手なザレザレの道に足首を傷めてしまい、その後は景色を楽しむ余裕もなく辛い下りに・・
直登りした男の子は急な斜面を走るように下りて行きました。お父さんによると、去年は槍と双六、笠ヶ岳を縦走したらしい・・ただ者ではない。
靴がすれると左足首が痛くて・・それでもなんとか最終のバスに間に合うようにと必死で歩いて、バスの出る15分前に北沢峠にたどり着きました。ヤレヤレ
ずっと登りたいとあこがれていた甲斐駒ヶ岳に行けてほんとによかったけど・・
堂々とした山容が魅力の南アルプスのシンボル的な山は、やはり簡単には登れませんでした。
<コースタイム>
北沢峠7:20~仙水峠8:30~駒津峰10:00~甲斐駒ヶ岳頂上11:30~駒津峰13:20~仙水峠14:40~北沢峠15:45
Nokomama