紅葉です ゆっくり歩きましょう|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

紅葉です ゆっくり歩きましょう

個人山行ブログ
紅葉山行は例年このコースです
11月20日(木)   快晴  3名
昨年は11/10に歩いたけど 今年は少し遅くした方が良さそう。
近江鉄道「市辺駅」下車 八風街道を横切って阿賀神社へ。
IMG20251120085252.jpg IMG20251120085757.jpg 

万葉の丘「船岡山」を抜けます。
IMG20251120085937.jpg IMG20251120085757.jpg  

田んぼの中を歩いて十三仏 獣よけの鉄扉を開けて入ります。
IMG20251120092918.jpg  

苔むした石段が続きます たくさんの石仏に見守れながら。。。
IMG20251120093955.jpg 

IMG20251120094749.jpg  IMG20251120101047.jpg  

1時間足らずで岩戸山十三仏に到着 鮮やかな紅葉に見とれます。
IMG20251120101541.jpg 

岩戸山 小脇山 そして箕作山と小さなアップダウンを繰り返します。
IMG20251120104448.jpg IMG20251120111024.jpg 

この分岐は「東近江トレイル」 長い長~いトレイルです でも楽しい。
能登川駅が起点 猪子山から地獄越そして観音正寺から8号線を渡り
北箕作山(津田山)から腰越峠に下り ここ太郎坊宮から八日市駅が終点。

IMG20251120112411.jpg  IMG20251120123056.jpg  

お目当ての瓦屋禅寺 紅葉真っ盛りでした。気持ちのいい境内です。 
IMG20251120113453.jpg  

数年前に葺き替えた美しい本堂 拝観料はお賽銭箱に入れさせていただきました
IMG20251120113733.jpg 
IMG20251120114959.jpg  

贅沢に八日市全部と鈴鹿の山並みを眺めながらお昼を楽しみ 最後の太郎坊山(赤神山)
長い参道を歩いて太郎坊宮前駅 ゴトゴト近江ガチャコンで帰ります。
IMG20251120124228.jpg IMG20251120134825.jpg  

気持ちのいい小春日和 気の合う仲間と8㌔5時間のハイクでした。

                       Sayo
  




 

この記事へのコメント

コメントがありません

コメントする