ミツバツツジとヤマツツジとレンゲツツジが満開?
4月30日((水) 3名 快晴
いつものお昼処のつつじケ丘が気になります 行きましょう。
ちょっと石窟に寄り道 近道はケーブルの下をくぐります。
本道に合流しての休憩地 最近すごく整備されて落ち着く空間が広がってます。
2時間で根本中堂広場 あれっ!S氏です、ちょっとズルしてケーブル利用とか。
この付近はシャクナゲが満開 大きな樹があちこちで見事に咲いています。
シャクナゲを楽しみながら 山頂への登り口。
あたりのクリンソウが今にも咲きだしそう 来週かな。
ひっそりとした山頂
お目当てのつつじケ丘到着。眺めはいいしベンチはあるし いいお昼処ですね。
そしてミツバツツジが この一本だけ満開で待ってくれました。
そしてこれも一本だけ 大島桜がすくっと青空に。見とれる美しさです。
ヤマツツジやレンゲツツジ群はまだ固い蕾。。。 う~ん来週か まだその先か?
ベンチのある広場から左にずっと下るとツツジ群の中にひっそりと墓地。
お昼して戻り道 傾いた石欄干に小石がうまい事積んでます ずっ~と お見事!
今日は無動寺谷を下りましょうか。
K3号さんブログで知ったネコノメソウの種。しっかり付いてて落ちません。
イカリソウ
約13.5㌔ 7時間弱の山行
山にはいい季節です 少しの汗も木陰でひんやり。
もうすぐ大汗の夏 その前にもう少し快適で花の山行を楽しみたいものです。

Sayo
いつものお昼処のつつじケ丘が気になります 行きましょう。
ちょっと石窟に寄り道 近道はケーブルの下をくぐります。




本道に合流しての休憩地 最近すごく整備されて落ち着く空間が広がってます。

2時間で根本中堂広場 あれっ!S氏です、ちょっとズルしてケーブル利用とか。
この付近はシャクナゲが満開 大きな樹があちこちで見事に咲いています。

シャクナゲを楽しみながら 山頂への登り口。

あたりのクリンソウが今にも咲きだしそう 来週かな。

お目当てのつつじケ丘到着。眺めはいいしベンチはあるし いいお昼処ですね。

そしてミツバツツジが この一本だけ満開で待ってくれました。

そしてこれも一本だけ 大島桜がすくっと青空に。見とれる美しさです。

ヤマツツジやレンゲツツジ群はまだ固い蕾。。。 う~ん来週か まだその先か?

ベンチのある広場から左にずっと下るとツツジ群の中にひっそりと墓地。

お昼して戻り道 傾いた石欄干に小石がうまい事積んでます ずっ~と お見事!

今日は無動寺谷を下りましょうか。
K3号さんブログで知ったネコノメソウの種。しっかり付いてて落ちません。


約13.5㌔ 7時間弱の山行
山にはいい季節です 少しの汗も木陰でひんやり。
もうすぐ大汗の夏 その前にもう少し快適で花の山行を楽しみたいものです。

Sayo