トレイルラン大会 in 綾部|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

トレイルラン大会 in 綾部

個人山行ブログ
お気楽トレイルランナーが山岳レースを満喫!
Y田


08ae03c138f2c6e489eaf52f777211e9.jpg
うららかな春の日、
京都北部の綾部で開催されたトレイルランニングレースに参加した。
この大会は昨年人気No.1に選ばれた。行かねばなるまい。


250406_ayabetrail_0035-2.jpg
トレイルラン愛好家、入賞を狙うエリートランナー、ファストトレッカーなど、総勢913名が綾部の山里に集結した。トレイルランの大会としては中規模。
ぼくはショート男子15kにエントリー。

地図.jpg 
ルートはシデ山(735m)を登って下りて山里を駆け抜ける。


250406_ayabetrail_0049-2.jpg 5ada815943295d5a6227f49a5ee6926b-1.jpg
●ルール
〇ゴミは絶対に落とさない。
〇ハイカーを優先し、挨拶を2回。
〇トレイルを外れない。
〇装備を持参。
●装備(不備があれば失格)
携帯電話、飲料水、サバイバルブランケット、ホイッスル、携帯トイレ、雨具

45dc1f39e4d40add15c4ec4d9f7bf3f0-1.jpg 250406_ayabetrail_0039-2.jpg

250406_ayabetrail_0029-1.jpg
地元の人たちの応援が本当にうれしい。

250406_ayabetrail_0094-1.jpg
エイドステーションには飲料のほか、果物や軽食まで用意されている。


結果
PXL_20250421_100650708.jpg ヤマレコ.jpg
2時間30分
92位/286人 半分以内に入れて安心したりする。
ヤマレコでの記録を見ると、標準登山タイムの1/3程度というのが分かる。

*****

走っているときは何も考えられず夢中になる。
他のランナーと競り合いながら山を駆け抜ける疾走感ー
ゴールした後の心地良い疲労感や充実感はどうだ!
そこそこトレイルランナーが走る!(シデ山付近)Screenshot_20250411-201736.jpg

この記事へのコメント

コメントがありません

コメントする