トレイルランニング:比良比叡トレイル|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

トレイルランニング:比良比叡トレイル

個人山行ブログ
比良比叡トレイルの全行程を日帰り走破に挑戦!
Y田
〇比良比叡トレイル
 
地図.png
アイ.png
 
坂本にある日吉大社からくつき温泉まで
26時間40分の行程。
専用のトレイルマップがあり、道標も設置されてルートはとても歩きやすい。

公式HP 比良比叡トレイル

 
 
3:40 日吉大社を出発
PXL_20250514_184016102.NIGHT.jpg
バスの最終は18:40 それまでに朽木に到着せねばならぬ。

20250515_043851.jpg
誰もいない夜明け前の延暦寺を通過。

12:20 びわ湖バレイ
PXL_20250515_032054460.jpg
予想外に疲れた…………
 
きっとこの後ペースダウンしてバス時刻には間に合わないと思う。
 
give up !
 
明らかに飛ばし過ぎですね。ちゃんとペースを考えないと。
ロープウェイで下山するのでした。



2週間後
 
tmp-1749376570023_10801920.jpg
9:30
 
打見山から再スタート
残り12時間の行程


〇トレイルランの武器
 
pixel map.jpg pixel watch

この時計にはGPS機能が内臓されていて、ヤマレコのデータをダウンロードすれば、ルートと現在地が表示される。
akasha.png トレイルランシューズ

ローカット登山靴に比べると圧倒的に軽くて涼しい。アッパーはソフトで靴紐をギュッと締めればフィットする。
(スポルティバ アカシャⅡ)



tmp-1749376570241_10801920.jpg
北比良峠 通過
霧が立ち込めていて展望がなく残念。


tmp-1749376569822_10801920.jpg
11:57 武奈ヶ岳通過


〇走行ペース

速すぎるとバテる。遅すぎるとタイムオーバー。
ちょうど良い持続可能なランニングペースを知るには心拍数で。
pixel.jpg 心拍数が測定できる
設定値を越えるとアラームが鳴る。

130前後を意識
心拍.png
マラソン.png


tmp-1749376569192_10801920.jpg
14:22 蛇谷ヶ峰  霧が晴れた


tmp-1749376569714_10801920.jpgtmp-1749376568702_10801920.jpg
こういう登山道を走っていると本当に爽快。


tmp-1749376568444_10801920.jpg
15:17 ゴール!

トレイルランニングは爽快で山の多彩な変化を楽しめる。
だけど…………しんどい。
膝も痛いし。

時間に余裕を持たせて普通に歩いた方が良い気がするのは気のせいか。
(これはこれ、ですね)

 

この記事へのコメント

コメントがありません

コメントする