久しぶりの帰省 ついでに山にも登ろう
5月26日~6月5日 2名 11日間 1日だけ雨あとは全て晴れ
① 久住山 1,787m 11㌔ 約7時間
長者原から入山 諏蛾守越を経て久住分れから山頂を踏むルート。
林道を経て到着
害虫被害で激減のミヤマキリシマ でも今が盛りのよう 青空に映えます。
3時間20分で山頂 阿蘇五岳 根子岳 そして由布岳と遠望でき
明日登る平治(ひいじ)岳に連なる北大船山 そして本峰の大船(だいせん)山は目前。
少し戻り中岳をかすめて法華院へ ところが1時間進んだ地点で通行不可。。。
しぶしぶ北千里ケ浜ルートに変更 2時間のロスでようやく法華院温泉到着。
②平治岳1,643m 11㌔ 約7時間
何度かテントを張った坊がつる ♬四方山なる坊がつる と歌われています。
1時間で大戸(うとん)越 ひと息ついて山頂へ向かう ミヤマキリシマも満開
左から久住山 星生山 そして3つの峰からなる三俣山 懐かしい故郷の山々。
坊がつるに戻り清々しい新緑の森を歩き 雨ケ池越して最後は木道歩きで長者原へ。
③根子岳 1,408m 5㌔ 4時間
阿蘇五岳に連なる異様な山容の山塊にある根子岳 登山不可と思ったらOKとの事
大戸尾根ルートを選んだが 90分で高低差700m ただひらすら尾根を登る 登るのみ
前日の雨と火山灰地質で滑る このピストンは辛いなぁ。手前のピークしか踏めません
お助けロープに頼りながら 何とか無事下山。登山口は放牧地 赤牛が迎えてくれます。
④由布岳1,583m 7㌔ 5時間半
優しい山容好きで何度も登ったが これが最後かなぁ と登る事にします。
正面ルートからなだらかな裾野を登り始める 40分で合野越に至ります。
観光地の湯布院を見下ろす気持ちのいい道が続き約2時間で東峰 この峰は楽勝。
西峰にも行かねばなりません この付近だけ強風が吹く中 鎖場の連続に緊張します
晴天の四座を楽しみました そろそろ臼杵へ行かねばなりません
今回懐かしい味も楽しめました 高森田楽 そして熊本の太平燕
麺が春雨です
車中泊を重ねた山旅で 道の駅ではいろんな方々と言葉を交わし楽しめましたが
今回 長年の念願だった法華院温泉山荘に泊まることができ 感激です。
ただ久住山では 下山行程の半分で引き返すことになり 前もっての下調べの
大切さを痛感しました 大失敗です。この軌跡だけ掲載します。
Sayo
① 久住山 1,787m 11㌔ 約7時間
長者原から入山 諏蛾守越を経て久住分れから山頂を踏むルート。
林道を経て到着
害虫被害で激減のミヤマキリシマ でも今が盛りのよう 青空に映えます。
3時間20分で山頂 阿蘇五岳 根子岳 そして由布岳と遠望でき
明日登る平治(ひいじ)岳に連なる北大船山 そして本峰の大船(だいせん)山は目前。
少し戻り中岳をかすめて法華院へ ところが1時間進んだ地点で通行不可。。。
しぶしぶ北千里ケ浜ルートに変更 2時間のロスでようやく法華院温泉到着。
②平治岳1,643m 11㌔ 約7時間
何度かテントを張った坊がつる ♬四方山なる坊がつる と歌われています。
1時間で大戸(うとん)越 ひと息ついて山頂へ向かう ミヤマキリシマも満開
左から久住山 星生山 そして3つの峰からなる三俣山 懐かしい故郷の山々。
坊がつるに戻り清々しい新緑の森を歩き 雨ケ池越して最後は木道歩きで長者原へ。
③根子岳 1,408m 5㌔ 4時間
阿蘇五岳に連なる異様な山容の山塊にある根子岳 登山不可と思ったらOKとの事
大戸尾根ルートを選んだが 90分で高低差700m ただひらすら尾根を登る 登るのみ
前日の雨と火山灰地質で滑る このピストンは辛いなぁ。手前のピークしか踏めません
お助けロープに頼りながら 何とか無事下山。登山口は放牧地 赤牛が迎えてくれます。
④由布岳1,583m 7㌔ 5時間半
優しい山容好きで何度も登ったが これが最後かなぁ と登る事にします。
正面ルートからなだらかな裾野を登り始める 40分で合野越に至ります。
観光地の湯布院を見下ろす気持ちのいい道が続き約2時間で東峰 この峰は楽勝。
西峰にも行かねばなりません この付近だけ強風が吹く中 鎖場の連続に緊張します
晴天の四座を楽しみました そろそろ臼杵へ行かねばなりません
今回懐かしい味も楽しめました 高森田楽 そして熊本の太平燕
麺が春雨です
車中泊を重ねた山旅で 道の駅ではいろんな方々と言葉を交わし楽しめましたが
今回 長年の念願だった法華院温泉山荘に泊まることができ 感激です。
ただ久住山では 下山行程の半分で引き返すことになり 前もっての下調べの
大切さを痛感しました 大失敗です。この軌跡だけ掲載します。
Sayo