3月29日(水) 晴れ 7名
馬籠宿から恵那の大井宿まで歩きました
青春切符を利用しての街道歩きです。
5年前から繋いできた道の途中が 少しばかり途切れていたのが気になり
今回きっちりと繋いで来ました 終日雄大な恵那山を仰ぎ見ながらの歩きは
早春の空のように清々しく しんどい中にも楽しい一日となりました。
電車とバスを乗り継いで 木曽路の最後「馬籠宿」からのスタート。
美濃路・落合宿との境にある 藤村筆「是より北 木曽路」の石碑
難所「十曲峠」に残る「落合の石畳」 峠を歩き易くするための工夫として敷かれ
古くは江戸時代の部分もあり 風情ある散策路となっています。
棚田に聳える早春の恵那山 その山容は堂々として他を圧倒 思わず見とれます!
峠を下ると落合宿 江戸時代の建物が現存する本陣 住宅として使われています。
街道沿いの見事な枝垂れ桜 満開の姿を見たい!そう思わずにはいられません。
いくつかの「一里塚」や「馬頭観音」を見つけながら歩きます 15㌔も過ぎると疲れも・・
ようやく「中津川宿」に 木曽路の玄関口として栄えた街です。はるか後方の恵那山。
そして「大井宿」に到着 旅籠の名残りが多い街並みを過ぎ さぁ恵那駅に向かいましょう。
春浅い中仙道を約20㌔ 風情ある街道歩きが楽しめました。
超早朝から自宅を出て 6時間歩き再び長い電車が待ってます。
でも 青春切符は乗降り自由 名古屋で熱々「味噌煮込みうどん」すごくおいしかった!
帰宅も朝同様暗くなってから・・・ 皆さんよく歩きましたね~
by・Sayo
5年前から繋いできた道の途中が 少しばかり途切れていたのが気になり
今回きっちりと繋いで来ました 終日雄大な恵那山を仰ぎ見ながらの歩きは
早春の空のように清々しく しんどい中にも楽しい一日となりました。
電車とバスを乗り継いで 木曽路の最後「馬籠宿」からのスタート。
美濃路・落合宿との境にある 藤村筆「是より北 木曽路」の石碑
難所「十曲峠」に残る「落合の石畳」 峠を歩き易くするための工夫として敷かれ
古くは江戸時代の部分もあり 風情ある散策路となっています。
棚田に聳える早春の恵那山 その山容は堂々として他を圧倒 思わず見とれます!
峠を下ると落合宿 江戸時代の建物が現存する本陣 住宅として使われています。
街道沿いの見事な枝垂れ桜 満開の姿を見たい!そう思わずにはいられません。
いくつかの「一里塚」や「馬頭観音」を見つけながら歩きます 15㌔も過ぎると疲れも・・
ようやく「中津川宿」に 木曽路の玄関口として栄えた街です。はるか後方の恵那山。
そして「大井宿」に到着 旅籠の名残りが多い街並みを過ぎ さぁ恵那駅に向かいましょう。
春浅い中仙道を約20㌔ 風情ある街道歩きが楽しめました。
超早朝から自宅を出て 6時間歩き再び長い電車が待ってます。
でも 青春切符は乗降り自由 名古屋で熱々「味噌煮込みうどん」すごくおいしかった!
帰宅も朝同様暗くなってから・・・ 皆さんよく歩きましたね~
by・Sayo