明王ノ禿から赤坂山|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

明王ノ禿から赤坂山

個人山行ブログ
スノーシュで明王ノ禿から赤坂山を歩いていきました。
山行日:2022年1月8日(土)天候:曇りのち快晴 2名

ずーーーーっと歩きたくてあたためていたルートに2022年新春初寅イしてきました!
明王の禿~赤坂山.jpg
コースタイム
県道脇駐車地8:25~8:35黒河林道入口スノーシュ装着8:40~11:00明王ノ禿~11:25昼食
11:50~12:05赤坂山~12:53武奈ノ木休憩所~13:02P483.4 13:10~14:15県道駐車地

歩行時間:5時間50分 歩行距離:6.5km

三連休初日天気予報は晴れ!
っが、んんん~~~、曇り空だぞ~~。 今年もまた●女か・・・・汗

県道脇のちょっと広い場所に駐車。
01.JPG
県道から黒河林道に入ってすぐにスノーシュ装着。

02.JPG
末端の尾根に取付きます。
山スキーの方のトレースがありました。

03.JPG
なかなかの急登です。


04.JPG
標高450のコルへ急降下~  スノーシュ―の下りはむずい。


05.JPG
登り返しは急登! 雪が深いぞ~~~。 ガンバじゃ~~~!
(終始セカンドで申し訳ありませぬ)


06.JPG
尾根がなだらかになりました~
すると・・・

07.JPG
目前に明王ノ禿から赤坂山への稜線が ババ~~~~ンと開けました~~~!
テンションUP!!!!

08.JPG
とうちゃこ

09.JPG
ここからはノートレース。
雪庇に気をつけて稜線の淵を歩いてみました。

10.JPG

赤坂山とのコルで昼食。 うぉぉぉ~~~~青空になってきました!
ノートレースを歩いて赤坂山へむかいます。
ん~~~~気持ちいい!

11.JPG
赤坂山の山頂はたくさんの人で賑わっています。
初めて人に会いました。

12.JPG
山頂からは真っ白な白山もバッチリ

13.JPG
下山は写真左の尾根。どれかなーと地形図とにらめっこです。

14.JPG
途中まではマキノ高原へ向かうメジャーなルートと同じで踏み跡ガッツリ

15.JPG
武奈ノ木休憩所通過~

16.JPG
このピンクテープがp483.4への分岐でした。
ここからはノートレース。地図読みです。

17.JPG
ここはさっき言うてた尾根の分岐地点やな。ここ左やなぁ。

19.JPG
途中眺望が開けて、明王ノ禿がそびえています。
アルプスの稜線みたいにも見えるな!

18.JPG
あの尾根を登ったんやんな? いや向こうの尾根やで。
楽しい時間です。

下るにしたがって藪っぽいですが積雪のおかげで快適です。

雪の上に紅葉のような小さな手型がついています。ん?これは何の足跡や?
狐でもイタチとかでもないよな。

っと、ガサガサガサ! 目の前に猿の軍団が! なるへそ~!

そのあとで鹿が沢を渡って山に入っていきました。

20.JPG
鹿が歩いてきた方に導かれて沢を渡ると・・・

21.JPG
ドンピシャリ駐車地の県道に着地!

22.JPG
GOOOOOOOL!!!
最初から最後までずーっとスノーシュつけっぱなしでした。

2022年初スノーハイク。
赤坂山は人がいっぱいでしたが、明王ノ禿への尾根はトレースがほぼなく
静かでガッツリ歩いて、地図読みしたりと、とても満足のいく良いルートでした。
是非~~~~!

                            K2GO
 

この記事へのコメント

≫ ganta | 2022年01月15日16時44分
いつも楽しいルートを提案頂き有難うございます。
今回のルートはTさんから教えて頂いたとか。
ラッセルあり地図読みありで、人が少なく雪原を独占出来て最高のルートでした!
いつもは難着陸ですが、今回は駐車地に苦も無くピタッと減点なしの満点でした。
また面白いルートをお願いします!
ganta

コメントする