今回で3度目 歩き慣れた山域です。
4月22日(土) 快晴 2名
今回は体調不調などで2名 寂しく歩きましたが 歩きは快調でした。
田上里駐車場から天神川沿いの新緑の公園を抜け 登山口へ。
新名神工事現場 高さ60mの鉄橋 まるでビルのようです。
さぁ まずは堂山。渡渉し沢沿いを登りますが 花崗岩が濡れて滑りやすいですね。
ずっと「ウワミズザクラ」と思い込んでいたこの樹木は「アオダモ」だったとは。
穂の長さも違いますが 枝が桜系とは全く違っています。仲間に訂正しなければ。。
歩き始めて1時間20分で堂山。気温も風も快適 最高の登山日和です。
高いとこが好きなんです 岩があればその上に 木があればその枝に登りたい私。
ノンビリとはしておれません 歩きにくい沢沿いを慎重に下り次の太神山へ。
もう危険ヵ所はありません 前回は逆まわり 最後に堂山は足元が不安でした。
不動寺の階段を避け 鐘撞堂経由。今日もつかしていただきました 新緑の森に沁いる鐘の音
お弁当を食べエネルギー補給 案外長く感じた矢筈ケ岳への道 ツツジも終わってます。
直下の出合峠で休憩しただけで 次の笹間までノンストップ ふっ~写真撮るのも忘れ下山。
バリルートでいつもの大岩に挨拶 この岩を見つけると間違ってないと安心できます。
最後4座目 笹間ケ岳に到着。大岩の上でゆっくり景色を眺め充実感に浸りました。
富川道には戻らず 林道に着地し工事現場を抜け駐車場へ。エニシダが鮮やか。
84才のCLと74才の私。10才違いですがその健脚には心底驚き敬服です。
体力もさることながら その気力と好奇心に脱帽。ありがとうございました!
18㌔ 8時間半の軌跡
今夏のアルプスもまだ行けるぞっ と微かな自信がわいてきます。
こんな挑戦ができる歩き慣れた山域が近くにあることに 感謝の一日でした。
Sayo
今回は体調不調などで2名 寂しく歩きましたが 歩きは快調でした。
田上里駐車場から天神川沿いの新緑の公園を抜け 登山口へ。
新名神工事現場 高さ60mの鉄橋 まるでビルのようです。
さぁ まずは堂山。渡渉し沢沿いを登りますが 花崗岩が濡れて滑りやすいですね。
ずっと「ウワミズザクラ」と思い込んでいたこの樹木は「アオダモ」だったとは。
穂の長さも違いますが 枝が桜系とは全く違っています。仲間に訂正しなければ。。
歩き始めて1時間20分で堂山。気温も風も快適 最高の登山日和です。
高いとこが好きなんです 岩があればその上に 木があればその枝に登りたい私。
ノンビリとはしておれません 歩きにくい沢沿いを慎重に下り次の太神山へ。
もう危険ヵ所はありません 前回は逆まわり 最後に堂山は足元が不安でした。
不動寺の階段を避け 鐘撞堂経由。今日もつかしていただきました 新緑の森に沁いる鐘の音
お弁当を食べエネルギー補給 案外長く感じた矢筈ケ岳への道 ツツジも終わってます。
直下の出合峠で休憩しただけで 次の笹間までノンストップ ふっ~写真撮るのも忘れ下山。
バリルートでいつもの大岩に挨拶 この岩を見つけると間違ってないと安心できます。
最後4座目 笹間ケ岳に到着。大岩の上でゆっくり景色を眺め充実感に浸りました。
富川道には戻らず 林道に着地し工事現場を抜け駐車場へ。エニシダが鮮やか。
84才のCLと74才の私。10才違いですがその健脚には心底驚き敬服です。
体力もさることながら その気力と好奇心に脱帽。ありがとうございました!
18㌔ 8時間半の軌跡
今夏のアルプスもまだ行けるぞっ と微かな自信がわいてきます。
こんな挑戦ができる歩き慣れた山域が近くにあることに 感謝の一日でした。
Sayo