遠出ですが金剛山へ 樹氷が見事なはず
2月14日(月) 曇りのち晴れ 3名
大阪府唯一の村「千早赤阪村」から登り始めます 千早本道を登ります。
ちょっと寄り道「千早城址」楠木正成が築城した堅牢な山城跡です。
本道に合流し登ります 七合目でアイゼン装着。道はよく整備されていますがコチコチ
アイゼンがキュキュと効いて 子気味いい音 この音は安心の音ですね。
約2時間で山頂近くの広場に到着。かまくら?残念ながら狭すぎては入れません。
山頂を踏まなければと「葛木神社」境内へ 最高点の「葛木岳」1125m地点は
神殿の後方 神域となり入れません。ここで我慢しましょう。
広場の「金剛もみじ」の大木 今日は樹氷の花がさいています 水墨の世界です。
さぁランチです 最近のパターンで今日は卵サンド。でも原型をとどめない。。。
次回から作ったらタッパーに入れてもって来ようと 固く誓いました。
展望のいい頂上広場 ここに有名なライブカメラがあるんですね。
10分おきの画像 翌日探したけど私の姿は見つかりませんでした。。。残念。
下りましょう 本道はやめて周回でと頂上広場脇からの道を下ります。
尾根筋は快適だったけど 谷にはいると想定外のトリッキーなルートとなり要注意。
頂上広場から六地蔵尾根に一旦入りP989を踏んで 高畑谷からツツジ尾谷へ
やがて黒拇林道に合流して うまいこと着地できました。
「腰折滝」気温が高く氷瀑はなし。
同時に着地した若者2名 何と反対方向の「水越峠」かと言っている。
さぁ大変!慌てだした若者をほってはおけません 車まで送りましょう。
遠回りにはなったけど ホッとした顔の若者を見てこちらもほっこり。
帰宅は遅くなりましたが 大阪府民に愛される金剛山は良い山ですね。
季節をかえてまた登りに来ます。
Sayo
大阪府唯一の村「千早赤阪村」から登り始めます 千早本道を登ります。
ちょっと寄り道「千早城址」楠木正成が築城した堅牢な山城跡です。
本道に合流し登ります 七合目でアイゼン装着。道はよく整備されていますがコチコチ
アイゼンがキュキュと効いて 子気味いい音 この音は安心の音ですね。
約2時間で山頂近くの広場に到着。かまくら?残念ながら狭すぎては入れません。
山頂を踏まなければと「葛木神社」境内へ 最高点の「葛木岳」1125m地点は
神殿の後方 神域となり入れません。ここで我慢しましょう。
広場の「金剛もみじ」の大木 今日は樹氷の花がさいています 水墨の世界です。
さぁランチです 最近のパターンで今日は卵サンド。でも原型をとどめない。。。
次回から作ったらタッパーに入れてもって来ようと 固く誓いました。
展望のいい頂上広場 ここに有名なライブカメラがあるんですね。
10分おきの画像 翌日探したけど私の姿は見つかりませんでした。。。残念。
下りましょう 本道はやめて周回でと頂上広場脇からの道を下ります。
尾根筋は快適だったけど 谷にはいると想定外のトリッキーなルートとなり要注意。
頂上広場から六地蔵尾根に一旦入りP989を踏んで 高畑谷からツツジ尾谷へ
やがて黒拇林道に合流して うまいこと着地できました。
「腰折滝」気温が高く氷瀑はなし。
同時に着地した若者2名 何と反対方向の「水越峠」かと言っている。
さぁ大変!慌てだした若者をほってはおけません 車まで送りましょう。
遠回りにはなったけど ホッとした顔の若者を見てこちらもほっこり。
帰宅は遅くなりましたが 大阪府民に愛される金剛山は良い山ですね。
季節をかえてまた登りに来ます。
Sayo