大杉渓谷から日出ヶ岳 その1|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

大杉渓谷から日出ヶ岳 その1

個人山行ブログ

大杉峡谷の爆滝・シャクナゲ平のホンシャクナゲ・日出ケ岳(百名山)からの大展望に大満足!

2016.5.18〜19 快晴 参加7名

亀岡の駅長さんによると「大杉峡谷は1年に366日雨が降る」と言われているそうです。
たまたま367日目と368日目だったのか、2日間とも素晴らしいお天気に恵まれました。
1日1本しかないバスに乗るため、始発電車で三瀬谷へ。
電車の中から期待で胸が高まりました~
 
日本三大峡谷と言われるだけあって、1日目は変化に富んだ美しい景色が続く約4時間ほどの行程。
とりわけ、スケールの大きな滝がいくつもあるのには驚きました。
吊り橋からの景観も絵になるのですが、いかんせん揺れるのでうまく写真が撮れません。

千尋滝.jpg
シシ淵.jpgニコニコ2.jpg
千尋(せんぴろ)滝とシシ淵(左下)、ニコニコ滝(右下)

平等グラ橋.jpg
平等クラ吊り橋のすぐ近くには、切り立った絶壁がそびえ立っています。

山の家前.jpgP1015071.JPG
吊り橋を渡った先に桃の木山の家があります。
目の前が渓谷で抜群のロケーション。お風呂に入れるのもありがたい。
夕食はこのボリューム!


P1015079.JPG七ツ釜.jpg
2日目は、七ツ釜滝を目指して6時半に小屋を出発しました。

崩壊現場.jpg
七ツ釜滝から30分ほど行くと、2004年の台風で大崩落した現場に到着。
崩れた大岩の上に新たなルートが設けられています。

IMG_3754.jpg
続いて堂倉滝へ。途中にもいくつかの滝があります。すごい水量ですね~
ここから峡谷沿いの道を離れ、粟谷小屋に立ち寄って日出ケ岳をめざしました。

シャクナゲ.jpg
シャクナゲ坂からシャクナゲ平へ。
初めのうちは花を探さなければいけなかったけど、途中から見事なシャクナゲを堪能しながら歩きました。
登りのきつさも忘れるほど・・

山頂.jpg眺望.jpg
1時30分、日出ケ岳山頂に到着。気持ちのいい眺望と微風に疲れも吹き飛びました~
なんと、太平洋まで見晴らせるなんて!
最高のお天気で2日間歩けて、ほんとうにラッキーでした。


<コースタイム>
1日目
三瀬谷10:30⇒(バス)⇒11:50登山口12:00→(昼食)→千尋の滝14:05→シシ淵14:55→平等嵓15:45→16:20桃の木山の家(泊)
 
2日目
山の家6:30→七ツ釜滝6:55→崩落現場7:30→堂倉滝9:05→粟谷小屋11:00→シャクナゲ坂11:30→(昼食)→シャクナゲ平12:50→13:30日出ケ岳山頂14:00→
14:45大台ケ原駐車場15:30⇒(バス)⇒17:20近鉄大和上市駅

nokomama
 

この記事へのコメント

≫ しばちゃん | 2016年05月21日10時36分
一昨年秋、紅葉の時期に訪れた折に大杉谷から日出ヶ岳のルートに感動し、春花の時期に再訪したいとの想いが実現、
またも大満足。
大杉渓谷添いのアップダウン道には辟易しますが、前日大雨後の巨大爆滝の数々、そしてホンシャクナゲ、最後の日出ヶ岳からの展望は感動ものでした。
皆さんにお勧めしたい山行のひとつです。
≫ みっこちゃん | 2016年05月21日21時27分
長い間憧れであった大台ケ原をようやく訪ねる事ができました。
交通の便があまり良くないこともあり、平日も重なり人も少なくお天気にも恵まれラッキーな山行となりました。

大杉谷では、スケールの大きな滝が次々と現れるのには思わず感嘆の声!
ハードな山道も疲れを感じさせません。

黒部の下の廊下と良く似た光景は、スリル満点のアドベンチャーコースのようです。念願のシャクナゲも頂上近くではまだまだ色鮮やかで大満足でした最高に楽しめた2日間でした。
お気に入りの山になりそうです。

コメントする