三上山 岩トレ|例会山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

三上山 岩トレ

例会山行ブログ
久しぶりに三上山の二ノ越で岩トレを行いました。
 
山行日:2025年5月18日(日)
参加者:男性5名、女性1名
天候:曇り

週間予報では雨模様だったため中止かと思いましたが、徐々に天気が回復傾向となり実施していただきました。
久しぶりの岩トレ、気温が高く、蒸し暑くて汗が噴き出ましたが、楽しく岩と戯れることができました。

三上山登山口、二ノ越の場所を確認して出発

DSC_3835.JPG

二ノ越に到着し場所の確認。適当な場所を探し支点を構築。
DSC_3837.JPG

ハーネスを装着し、カラビナやビレイデバイスを準備。
今回は3点支持を意識したクライミング、ビレイデバイスを使用した確保を練習させていただきました。
DSC_3849.JPG

DSC_3850.JPG

順番に登っていきます。久しぶりなので最初は少し怖さを感じましたが、徐々に慣れていきました。
DSC_3853.JPG
DSC_3858.JPG
DSC_3851.JPG
IMG_2025-05-18-10-03-48-365.jpg

昼食休憩をはさんだ後は、少しだけ懸垂下降の練習をさせてもらいました。
システムに間違いがないか、何度も確認します。
IMG_2025-05-18-11-29-41-073.jpg
DSC_3865.JPG

懸垂下降
DSC_3871.JPG
DSC_3868.JPG

岩トレは実質3時間くらいでしたが、クライミング、ロープワーク、確保等をトレーニングすることができ、大変充実した時間を過ごせました。
今回覚えた技術を忘れないように、繰り返し練習することが必要だと感じました。

Toyo
 

この記事へのコメント

コメントがありません

コメントする