福井県の山で背丈より高い笹をこいできました
平成25年11月2日(土)参加者:8名
この三連休、テント泊縦走の予定でしたが、どうもお天気が怪しい・・・
っということで、日帰り山行に変更して、
福井県の経ヶ岳から法恩寺山を歩いてきました。
大野市側から林道法恩寺線に入り、銚子ヶ口展望広場へ。
既に駐車場は満車です。みなさん紅葉狩りかな?
私たちも身支度を整えいざ出発!
辺りは既に紅葉の見ごろ。
30分ほど歩くと「アダムとイブ」とプレートのかかった木が。
ブナとミズナラの幹が寄り添って伸びてます。おもしろい。
そこからひと登りで一つ目のピーク保月山へ。
山は紅葉真っ盛り。とてもきれいです。
つぎのピーク杓子岳からは経ヶ岳への道がくっきり。
気持ちのいい笹原歩きです。
中岳に着いて、経ヶ岳をロックオン。その前に15分で腹ごしらえ~~~
中岳からは切窓と呼ばれる地点まで下り、そこからぐぐっと登り返して、 経ヶ岳山頂へ。
後ろをふりかえると、これまでの稜線がバッチリです。
ほとんどの方がピストンコースのようで下る方とたくさんすれ違いました。
ピークを踏み私たちは先へ進みます。北岳を目指し、笹の海へ突入です。
これが、もうもう、背丈より高い笹に息苦しくて溺れそう~~~
やれやれ北岳に到着。ここは赤兎山へと向かう稜線との分岐点です。
取立や大長も見えます。 スノーハイクでやろうね~ 会話も弾みます。
まだしばらくは笹との格闘でしたが標高が下がる毎に歩きやすく。
紅葉狩りを楽しみながら白山伏拝(はくさんふしおがみ)へ到着。
この名前、最初何て詠むんやろう?と思っていたのですが
このプレートの説明で納得。
ここは白山禅定道に関連した史跡で、その名が示すとおりここから白山を 拝んだ場所と考えられているそうです。 へぇ~~、そうなんや~~
っと、勉強もした所で、いよいよ本日最後のピーク法恩寺山へ。
スキー場のリフト降り場が見えたら山頂はすぐそこ。
法恩寺山山頂には立派な方位盤がありました。
山座同定が楽しい時間です。
スキー場脇のよく整備された登山道を林道まで降り、朝まわしておいた車に無事到着。
ちょっとタイトな行程でしたが、とても充実した秋の一日でした。
経ヶ岳、雪の季節にまた行きましょう!
by K2GO!
この三連休、テント泊縦走の予定でしたが、どうもお天気が怪しい・・・
っということで、日帰り山行に変更して、
福井県の経ヶ岳から法恩寺山を歩いてきました。
大野市側から林道法恩寺線に入り、銚子ヶ口展望広場へ。
既に駐車場は満車です。みなさん紅葉狩りかな?
私たちも身支度を整えいざ出発!
辺りは既に紅葉の見ごろ。
30分ほど歩くと「アダムとイブ」とプレートのかかった木が。
ブナとミズナラの幹が寄り添って伸びてます。おもしろい。
そこからひと登りで一つ目のピーク保月山へ。
山は紅葉真っ盛り。とてもきれいです。
つぎのピーク杓子岳からは経ヶ岳への道がくっきり。
気持ちのいい笹原歩きです。
中岳に着いて、経ヶ岳をロックオン。その前に15分で腹ごしらえ~~~
中岳からは切窓と呼ばれる地点まで下り、そこからぐぐっと登り返して、 経ヶ岳山頂へ。
後ろをふりかえると、これまでの稜線がバッチリです。
ほとんどの方がピストンコースのようで下る方とたくさんすれ違いました。
ピークを踏み私たちは先へ進みます。北岳を目指し、笹の海へ突入です。
これが、もうもう、背丈より高い笹に息苦しくて溺れそう~~~
やれやれ北岳に到着。ここは赤兎山へと向かう稜線との分岐点です。
取立や大長も見えます。 スノーハイクでやろうね~ 会話も弾みます。
まだしばらくは笹との格闘でしたが標高が下がる毎に歩きやすく。
紅葉狩りを楽しみながら白山伏拝(はくさんふしおがみ)へ到着。
この名前、最初何て詠むんやろう?と思っていたのですが
このプレートの説明で納得。
ここは白山禅定道に関連した史跡で、その名が示すとおりここから白山を 拝んだ場所と考えられているそうです。 へぇ~~、そうなんや~~
っと、勉強もした所で、いよいよ本日最後のピーク法恩寺山へ。
スキー場のリフト降り場が見えたら山頂はすぐそこ。
法恩寺山山頂には立派な方位盤がありました。
山座同定が楽しい時間です。
スキー場脇のよく整備された登山道を林道まで降り、朝まわしておいた車に無事到着。
ちょっとタイトな行程でしたが、とても充実した秋の一日でした。
経ヶ岳、雪の季節にまた行きましょう!
by K2GO!