奥美濃 大日ケ岳にて雪洞泊、エマージェンシー・シェルター作成、ホワイトアウト・ナビゲーションを行いました。(2018年2月24日~25日)
参加者 講師1名、受講生9名
行程 2月24日(土)雪
高鷲スノーパーク山頂駅 12:30 - 13:16 雪洞を掘る地点に到着 雪洞泊
2月25日(日)曇り晴
雪洞出発 8:35 - 8:59 大日ケ岳山頂 - 12:08 高鷲スノーパーク山頂駅着
高鷲スノーパーク山頂駅を出発です。
急登もありますが、雪洞を掘る地点までがんばって登ります。
雪洞を掘る地点に到着しました。稜線の右下に雪洞を作ります。
雪洞の堀始めは吹雪です。2時間以内での作成を目標にひたすら穴を掘り進めます。
普段あまり使わない筋肉を使うので、だんだんとだるくなってきます。
ようやく雪洞が完成しましたが目標時間は大幅にオーバーしました。
入口を雪ブロックで塞ぐのですが、ブロックの大きさをなかなか一定にできず、積み上げるのに苦労しました。
夕食は雪洞の中で闇鍋です。自己紹介も行い賑やかな夜となりました。
翌日、2月25日は大日ケ岳の山頂に登ったあと、エマージェンシー・シェルター作成とホワイトアウト・ナビゲーションを行います。
気合を入れて、ガンバルぞ!!
昨日は雪で視界が効きませんでしたが、今日は白山や別山を望むことができました。
エマージェンシー・シェルター作成を行います。前日、雪洞作りを一生懸命行ったので、シェルター作成は楽に感じました。
20分以内に作成します。
エマージェンシー・シェルターが完成しました!
続いてはホワイトアウト・ナビゲーションです。前回の基礎講習会で習っているので復習です。
今回の課題も終わり、下山を開始します。
高鷲スノーパーク山頂駅に到着しました。スノーボーダーやスキーヤーの横をすり抜けゴンドラで下山しました。
雪山基礎講座も、これで雪山テント泊、雪崩講習、ロープワーク、ホワイトナビゲーション、雪洞泊が終わりました。
今後、アイゼン&ピッケルワーク、雪山総合が行われる予定です。
しっかり学習したいと思います。 Toyo