南アルプス 鳳凰三山|例会山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

南アルプス 鳳凰三山

例会山行ブログ
2019.9.14(土)~16(月.祝)
夜叉神峠から鳳凰三山を縦走し、広河原へ下りるコース。
参加者12名が全員テント2泊、がんばってきました(^^)/
9月14日(土)
黒丸パーキングに6:50集合。
みんな元気に予定通り出発。

登山口の駐車場は満車とのことで、かなり下の駐車場に停めてタクシーで向かう。
1夜叉神ヒュッテ.JPG

13:00登山開始!
2出発.JPG 今日の泊地は夜叉神なので楽勝であります。

1時間ほどで夜叉神小屋到着。
3夜叉神小屋.JPG テン場は空いてました。

ここから白根三山の眺望があるようですが、今日はガスってしまい明日におあずけです。
4夜叉神小屋.JPG 

さっそく幕営
今回はテント泊初めての人、ソロテンデビューの人もおり、
ベテランの先輩方に色々教えていただき勉強になりました。
6夜叉神テン場.JPG 

明日はコースタイム8時間
目指す鳳凰小屋のテン場がいっぱいになると小屋泊まりになってしまうので・・
3時起床の5時出発で頑張って行きましょう!カンパーイ(^^♪
7夜叉神乾杯.JPG

9月15日(日)
とてもあるきやすい樹林帯からスタート。

晴天なのにご来光が見られなくて残念だなーと思ったけど・・
8~杖立峠.JPG
これもまたファンタジックで素敵ですね❤
9~杖立峠.JPG 

大崖頭山を西に巻いた杖立峠の道標ポイント
10杖立峠.JPG

ポイント2309付近で、ようやく展望が開けて・・
11P2309.JPG

12P2309.JPG 
テンションUP!

スタートから4時間で南御室小屋到着。
小屋の周りはお花畑。
13南御室小屋.JPG

南アルプスのホンマモンの天然水がとっても美味しい!!
小屋から30秒の水場、ありがたいです。
14南御室水場.JPG 

シラビソの林を抜け、三山一座目の薬師岳を目指します。
砂払岳までくると、ついに・・
17~砂払岳.JPG

18砂払岳.JPG

19砂払岳.JPG

絶景ロードの始まりです。
リーダーに山頂行ってから撮りなさいと言われますが、嬉しくてつい・・
薬師岳はもうすぐ。
20~薬師岳.JPG 
21~薬師岳.JPG 21薬師小屋.JPG

薬師小屋はスルーし、山頂へ。
22 薬師岳.JPG

白根三山
23 薬師岳.JPG

24 薬師岳.JPG

はしゃぐ私たちとは裏腹にノスタルジックな雰囲気のY田さん。
見つめる先は北岳バットレス・・
25 薬師岳.JPG

それにしても北岳~間ノ岳~農鳥岳
かっこいい稜線です。
27 薬師岳.JPG

テン場が気になります。観音岳へ急ぎましょう。
30 ~観音岳.JPG 

31 観音岳.JPG 観音岳

ここから富士山がナイスビュー!
32 観音岳.JPG

33 観音岳.JPG

鳳凰小屋に向かいますがまだまだ絶景が続きます。
地蔵岳と奥は甲斐駒ヶ岳。
34 ~鳳凰小屋.JPG

八ヶ岳 ズーム
36八ヶ岳.JPG

ぜいたくな道です。。
35 ~鳳凰小屋.JPG

37 ~鳳凰小屋.JPG

健脚メンバーさんたちが先行して場所を取ってくださり、
無事にみんなテントを張ることができました。
38 鳳凰小屋.JPG
明日の下山路は激下りあり、岩尾根あり、鉄梯子あり・・
晴れではなくても雨は降らないといいなぁ

9月16日(月・祝)
今日は6:00スタート 残念ながら深夜から雨 (+_+)
テントも重くなりました。

地蔵岳目指して行きます。ザレザレです。
39~地蔵岳.JPG 40~地蔵岳.JPG

オベリスク
41地蔵岳.JPG

この辺りはお花が多かったです。
42地蔵岳.JPG 45地蔵岳.JPG

43地蔵岳.JPG 44地蔵岳.JPG 46地蔵岳.JPG

ここから高嶺に登り詰め白鳳峠へ
47~高嶺.JPG 48~高嶺.JPG

高嶺では天気が回復してきた
49高嶺.JPG

白鳳峠
50白鳳峠.JPGここからが がんばりどころ。

浮き石多し ガレガレ場
51~入口.JPG

ほっこりモフモフ地帯もあり
53~入口.JPG

ハシゴ、ロープ・・・
54~入口.JPG

55~入口.JPG

変化に富んだルートは楽しいけれど、テント装備で重いザック、
雨と汗に濡れ、疲れた体で最後はハードに感じました。
色々アクシデントもあったけど、みんなでフォローしあって
大事にいたらずよかったです。

14:40 白鳳峠入口
長時間がんばりました~
56入口.JPG

お疲れさまでした(^^)/ 

                    megu
 

この記事へのコメント

≫ yasurin | 2019年09月20日16時59分
澄み切った青空に甲斐駒ケ岳、オベリスクと富士山が出迎えてくれてまたかわいい高山植物のお花さん達に囲まられ癒されました
≫ ノスタルジックY田 | 2019年09月20日18時15分
昔、バットレスを登攀した時のことを回想してたんです。
「あの辺で雨に降られた」とか、「あのピッチはリスキーだったなー」とか。
meguさん、素敵なブログありがとー。
参加者さん、お疲れ様でした!
山々を駆け抜ける秋風に吹かれて、絶景の稜線を歩くのは本当に良い気分です。思うところはいろいろあったけど、山っていいな~と再認識する山行でした。
≫ yasurin | 2019年09月21日16時39分
コメント途中から掲載されていなく追記致します
また下山道 赤薙沢ノ頭もののけ姫が出そうな
緑色に苔むしたシラビソ樹林とっても神秘的でした
今回大変お世話になりましたCL、SLさん並びに
共同食を準備していただいたIさんまた参加された
全員に感謝*感謝の気持ちです
本当にありがとうございました

コメントする