汗を流しに大文字山
8月15日(金) 晴れ 3名
登山口に辿り着くまでに既に大汗です。
今日も最短ルートで登りましょう。後山階(のちのやましな)を抜けて行きます。
花のない時期 乾いた香りがします。ベニバラボロギクの穂だけが盛ん。
かっては荒れ果てた谷もずいぶんと落ち着いてきました。踏み跡もしっかり。
これはクサギ(臭木) 臭い? 私はいい香りだと思います ほんとに。
そして満開のヒトツバタゴ 別名のナンジャモンジャの方が好きです。
山科駅から2時間で山頂。明日の送り火にぴったりの道標 やっと見つけました。
火床付近には報道されていた崩壊場所 他にも小さな崩壊があちこちにあります。
送り火保存会の方々が暑い中 明日の用意をされています。
山頂に戻るこの20分がしんどかった!戻ってお昼にしましょう。
1時間半で着地 取りついた地点より少し奥の七福思案処に続く林道です。
林道脇に数年前からの展示 すこしずつ増えています。う~ん力強くて独創的。
そして そしていつものワイン畑。新しい空ボトルも増えています 壮観!
分岐に戻ってきました。一筆書きができるルートが多い山域です。
12㌔ 6時間半の軌跡
送り火が終われば暑い夏も終わり のはずだけど
まだまだ暑さは続きそう 低山は暑さの危険を伴います。
500mlを4本飲み干し 帰宅後はもちろんもっと冷たいものをぐっと飲みます!
Sayo
登山口に辿り着くまでに既に大汗です。

今日も最短ルートで登りましょう。後山階(のちのやましな)を抜けて行きます。

花のない時期 乾いた香りがします。ベニバラボロギクの穂だけが盛ん。

かっては荒れ果てた谷もずいぶんと落ち着いてきました。踏み跡もしっかり。


これはクサギ(臭木) 臭い? 私はいい香りだと思います ほんとに。

そして満開のヒトツバタゴ 別名のナンジャモンジャの方が好きです。

山科駅から2時間で山頂。明日の送り火にぴったりの道標 やっと見つけました。

火床付近には報道されていた崩壊場所 他にも小さな崩壊があちこちにあります。

送り火保存会の方々が暑い中 明日の用意をされています。



山頂に戻るこの20分がしんどかった!戻ってお昼にしましょう。

1時間半で着地 取りついた地点より少し奥の七福思案処に続く林道です。

林道脇に数年前からの展示 すこしずつ増えています。う~ん力強くて独創的。

そして そしていつものワイン畑。新しい空ボトルも増えています 壮観!

分岐に戻ってきました。一筆書きができるルートが多い山域です。


送り火が終われば暑い夏も終わり のはずだけど
まだまだ暑さは続きそう 低山は暑さの危険を伴います。
500mlを4本飲み干し 帰宅後はもちろんもっと冷たいものをぐっと飲みます!
Sayo