覚悟して高齢者集団は登りました。
7月16日(日) 晴れ 5名
荒れた林道を無理やり走って 夜這橋まで登りました。
連日の豪雨で白谷ルートは増水 危険回避で東尾根ピストンに変更しました。
この木だ この木間に小熊が挟まって死んでたね 2週間毎に様子を見たけど 段々骨だけに
近くに親熊がいるよっ と 少しビクビクしで歩いたけど 今日は苦しくて話もできない。
ここからが急登 ものすごい急坂です。この暑さの中 喘ぎ喘ぎ無言です。
まだ梅雨は開けてないそう キノコが並んでます。
ようやく金居原分岐に到着 この尾根に乗り上げたらもうこっちのもん!
金居原からの登ると ブナの森の中に夜叉ケ池と夜叉ケ妹池がいい感じです。
やっと少し平坦な道になり 話をする余裕が出てきた5人組です。いいブナの森ですね。
東峰 この手前がきつかった。記憶ではルンルンで踏んだはずなのに 皆再び無言でした。
3時間以上かかってようやく1132m山頂 お決まりの小屋登り 今日はその気にもなれず。
ようやく登れました だれが計算したのか平均年齢79才とか。
木陰で昼食 食欲があるから大丈夫なんて言ってるけど 下りもなかなかやで~
花の横山岳ですが この時期に花は全くありません。カマズミだけが青空に映えます。
疲れているけど 慎重に下ります。金居原分岐も過ぎ あと20分もあれば着地するはず
ひと休みするとなかなか腰があがりません。衣服はもう汗を吸う余地もなく重く 足も重く。
全員無事下山 下界は40℃近くにもなったこの日 高齢者には危険です 反省です。
残念ながらピストンとなった8㌔6時間半の軌跡。
500ml4本が空になって汗も出尽くした山行 尾根でも山頂でも涼風のお楽しみはなしでした
Sayo
荒れた林道を無理やり走って 夜這橋まで登りました。
連日の豪雨で白谷ルートは増水 危険回避で東尾根ピストンに変更しました。
この木だ この木間に小熊が挟まって死んでたね 2週間毎に様子を見たけど 段々骨だけに
近くに親熊がいるよっ と 少しビクビクしで歩いたけど 今日は苦しくて話もできない。
ここからが急登 ものすごい急坂です。この暑さの中 喘ぎ喘ぎ無言です。
まだ梅雨は開けてないそう キノコが並んでます。
ようやく金居原分岐に到着 この尾根に乗り上げたらもうこっちのもん!
金居原からの登ると ブナの森の中に夜叉ケ池と夜叉ケ妹池がいい感じです。
やっと少し平坦な道になり 話をする余裕が出てきた5人組です。いいブナの森ですね。
東峰 この手前がきつかった。記憶ではルンルンで踏んだはずなのに 皆再び無言でした。
3時間以上かかってようやく1132m山頂 お決まりの小屋登り 今日はその気にもなれず。
ようやく登れました だれが計算したのか平均年齢79才とか。
木陰で昼食 食欲があるから大丈夫なんて言ってるけど 下りもなかなかやで~
花の横山岳ですが この時期に花は全くありません。カマズミだけが青空に映えます。
疲れているけど 慎重に下ります。金居原分岐も過ぎ あと20分もあれば着地するはず
ひと休みするとなかなか腰があがりません。衣服はもう汗を吸う余地もなく重く 足も重く。
全員無事下山 下界は40℃近くにもなったこの日 高齢者には危険です 反省です。
残念ながらピストンとなった8㌔6時間半の軌跡。
500ml4本が空になって汗も出尽くした山行 尾根でも山頂でも涼風のお楽しみはなしでした
Sayo