大雪の日から10日たって また 行ってみました
2月9日(木) 晴れ時々曇り 2名
まずは駐車場の道向こうにある登山口から 日吉東照宮に向かいます 標識はなし。
グランド脇を歩いて登り始め 急登が続きます。まずは紀貫之の墓までひと登り。
2時間でケーブル駅 前回よりぐっと積雪量は減っています 比良山系がきれいですね。
駅前から大比叡に行きます 段々氷の世界となり ここでアイゼン装着。
予想より簡単に装着でき 履き心地もいいとご満悦 初チェーンスパイクです。
今日の頂上は誰も居ません この日山中で出会った登山者はなんと4名 最少記録です。
駐車場にまわる道すがら こんなおもしろいモン見つけました。
何度も通っているのに気づきませんでした。
で 45歩進むと
あはは おもしろい!
駐車場からつつじが丘でお昼です。陽だまりで連なる山々を眺めながらゆっくりと。
根本中堂から久しぶりに表参道を下りましょう もう雪は全くありません。
以前は奥に石仏が寂しげに並んでいたのですが 今は広々と庭園に整備されています。
時間があるので石窟に寄ります 表参道をほとんど下った右側にかすかに印がある入口です。
ケーブルのトンネルの上を超えるように ぐるり回り込みぐっと下ります。
登り返して表参道に戻ります。登って来た時の石窟への入り口の目印は朽ちた軽トラです
下から表参道に入ったら100m程 左の軽トラの傍 ピングのテープと石仏が1体あります。
今日の山頂付近は凍てて冷え切っていましたが それはそれでいい一日でした。
11㌔ 6時間半の山行となりました。
Sayo
まずは駐車場の道向こうにある登山口から 日吉東照宮に向かいます 標識はなし。
グランド脇を歩いて登り始め 急登が続きます。まずは紀貫之の墓までひと登り。
2時間でケーブル駅 前回よりぐっと積雪量は減っています 比良山系がきれいですね。
駅前から大比叡に行きます 段々氷の世界となり ここでアイゼン装着。
予想より簡単に装着でき 履き心地もいいとご満悦 初チェーンスパイクです。
今日の頂上は誰も居ません この日山中で出会った登山者はなんと4名 最少記録です。
駐車場にまわる道すがら こんなおもしろいモン見つけました。
何度も通っているのに気づきませんでした。
で 45歩進むと
あはは おもしろい!
駐車場からつつじが丘でお昼です。陽だまりで連なる山々を眺めながらゆっくりと。
根本中堂から久しぶりに表参道を下りましょう もう雪は全くありません。
以前は奥に石仏が寂しげに並んでいたのですが 今は広々と庭園に整備されています。
時間があるので石窟に寄ります 表参道をほとんど下った右側にかすかに印がある入口です。
ケーブルのトンネルの上を超えるように ぐるり回り込みぐっと下ります。
登り返して表参道に戻ります。登って来た時の石窟への入り口の目印は朽ちた軽トラです
下から表参道に入ったら100m程 左の軽トラの傍 ピングのテープと石仏が1体あります。
今日の山頂付近は凍てて冷え切っていましたが それはそれでいい一日でした。
11㌔ 6時間半の山行となりました。
Sayo