比良山系(横谷峠~釣瓶岳~ナガオ尾根~北比良峠)の紅葉|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

比良山系(横谷峠~釣瓶岳~ナガオ尾根~北比良峠)の紅葉

個人山行ブログ
2022年10月30日(日)
紅葉を期待して、比良山系(横谷峠~釣瓶岳~ナガオ尾根~北比良峠)を歩きました。
稜線のカエデ類の紅葉は、見ごろも少しありましたが、全体は色づき始めという感じでした。
釣瓶岳から延びるナガオ尾根も色づき始めでしたが、明るい稜線歩きを楽しみました。
 
参加者はTさん、Wさん、Oさんと私の4人。
近江高島駅からバスで畑へ、乗客は私たち4人のみでした。
横谷峠までは、落葉樹もまだ青々としたものが多かったです。
横谷峠からの稜線は少し紅葉しています。
 IMG_3077.jpg
 
時々、きれいに紅葉にも出会いました。
IMG_3084.jpg 
 
笹峠の近く。まだ青々としていますが、この辺も紅葉が進めばきれいでしょう。
 IMG_3093.jpg
 
イクワタ峠付近からの釣瓶岳。
IMG_3099.jpg
 
釣瓶岳頂上付近のブナと思いますが、ちょうど色づいています。
 IMG_3106.jpg
 
こちらも頂上付近のブナと思いますが、ほとんど葉を落としています。
 IMG_3105.jpg
 
釣瓶岳からナガオ尾根を下ります。葉を落としている木も多く、広く明るい尾根を歩きます。
ただ、シカの好まないものを除いては、下草や低い灌木がほとんどなく、シカの食害の影響で明るい風景になっているのかもしれません。
 IMG_3111.jpg
 
時々きれいに紅葉しているものもあり、青空を背景にすると映えます。
 IMG_3116.jpg
 
ナガオ尾根は余り歩かれておらず、今日も日曜なのに誰も会いませんでした。
落ち葉が覆ってトレースが分かりにくいところもありますが、前回歩いたルートをヤマップの地図アプリに落としていましたので、ルートを見つけやすいです。
IMG_3125.jpg
 
ナガオ尾根から広谷に降りたところに、黄葉した大きな木があります。
IMG_3135.jpg
 
 八雲が原から北比良峠の間には、きれいに黄葉したものが多いです。
IMG_3143.jpg 
 
特徴のある葉で、ネットで調べると、シロモジではないかと思います。
 IMG_3145.jpg
 
大山口からイン谷口までの間にはカエデが多いですが、青々としています。
 IMG_3159.jpg
 
4年前の11月11日の写真です。もう少しすれば、こんな紅葉が見られるでしょう。
IMG_4182.jpg
 
 木の種類や場所によって紅葉の時期は異なるので、ドンピシャできれいな紅葉に出会うのは難しいです。
 K3号

この記事へのコメント

コメントがありません

コメントする