快晴の空に誘われて 今日も来ました大文字山
4月20日(水) 快晴 単独
蹴上駅から南禅寺境内を抜けて行きます 8時は登校の時間帯。
東山の生徒達と電車からずっと一緒も何なんで 私はシャクナゲ満開の境内へ。
哲学の道は葉桜 川面も緑に染まります。今は八重桜の時期ですね。
途中から法然院へ入ります 誰も居ない静かな境内です。
一旦山門から出て 左側に広がる墓地入口から山へ向かいます 突きあたると左です。
道標もしっかりあります 尾根コースなどいろいろ選べます。今日は観察の森へ。
火床手前でワラビを見つけてしまいました 採るしかありません 楽しい!
山頂を踏み縦走路を少し下ると 鹿ケ谷との分岐があります。真っすぐは七福思案処。
道標には記されてないけど ここを左へ。林道を横切ると下降点 少し階段があります。
まだ倒木はなし
いつもの休憩場 新しいベンチがありました。何とかなったのはここまで。
ここからの荒れ様はすさまじい限り。台風禍後に何とか出来た細道もどこかへ。
倒木の向こうに道はあるの?微かな踏み跡を見つけ 沢を渡り下ります。
やっと荒地から脱出 そして初めて登山者に出会いました。振返ってもその先に
道があるとは到底思えません。でも ここからは整備され安全に毘沙門へ下れました。
毘沙門天でひと息 枝垂れ桜は青葉になり 足元のレンゲが彩りです。
山科駅でゴールの一日。京都ブランドのワラビで疲れを癒しましょう。
9㌔の軌跡
最近は単独を避けているのだけど たまに気ままなコース取りもいいかな。
Sayo
蹴上駅から南禅寺境内を抜けて行きます 8時は登校の時間帯。
東山の生徒達と電車からずっと一緒も何なんで 私はシャクナゲ満開の境内へ。
哲学の道は葉桜 川面も緑に染まります。今は八重桜の時期ですね。
途中から法然院へ入ります 誰も居ない静かな境内です。
一旦山門から出て 左側に広がる墓地入口から山へ向かいます 突きあたると左です。
道標もしっかりあります 尾根コースなどいろいろ選べます。今日は観察の森へ。
火床手前でワラビを見つけてしまいました 採るしかありません 楽しい!
山頂を踏み縦走路を少し下ると 鹿ケ谷との分岐があります。真っすぐは七福思案処。
道標には記されてないけど ここを左へ。林道を横切ると下降点 少し階段があります。
まだ倒木はなし
いつもの休憩場 新しいベンチがありました。何とかなったのはここまで。
ここからの荒れ様はすさまじい限り。台風禍後に何とか出来た細道もどこかへ。
倒木の向こうに道はあるの?微かな踏み跡を見つけ 沢を渡り下ります。
やっと荒地から脱出 そして初めて登山者に出会いました。振返ってもその先に
道があるとは到底思えません。でも ここからは整備され安全に毘沙門へ下れました。
毘沙門天でひと息 枝垂れ桜は青葉になり 足元のレンゲが彩りです。
山科駅でゴールの一日。京都ブランドのワラビで疲れを癒しましょう。
9㌔の軌跡
最近は単独を避けているのだけど たまに気ままなコース取りもいいかな。
Sayo