4月21日(日)
鈴鹿・朝明駐車場~旧千草街道~ブナ清水~国見岳(石門)~P1081分岐~腰越峠~ハライド~朝明駐車場という変化に富んだコースを20名で歩いてきました。
滞りなく20名が朝明駐車場に集結しました。
お天気はどんより曇り空、でももう少し良くなるはず!
まずリーダーがルートの確認します。

準備体操(大切)

旧千草街道からブナ清水を目指します。

枯れ沢のようなガレ地帯ですが、大雨で荒れるのでしょうか。
ルートが分かりにくくなっている所もありました。

足元にはちらほら小さな可愛い花が咲いています。



スミレ キランソウ ショウジョウバカマ ハルリンドウ バイカオウレン?
スタートから1時間40分でブナ清水到着。
1度休憩をいれる予定が、そのままぶっ飛ばしてしまいました・・すみません(^_^;)
ここは広々としていて、とても良い雰囲気で・・私も大好きな場所です♪


本日のお楽しみ①ブナ清水の湧き水を汲んで沸かしてコーヒーをドリップする(^^)/

みんなでワイワイやるのは楽しいです❤
コーヒーの味、みなさんいかがでしたか。

次はお楽しみ②アカヤシオの群生と釈迦ヶ岳展望ポイントでのランチ(^^)/
・・でしたが、アカヤシオはまだ早くて蕾もほとんどありません。
そして、展望もガスで真っ白です(+o+)
それでもこれだけたくさんの人数、初めましての方、お久しぶりの方
あちこちで話に花が咲きます。


30分の休憩後出発。
次は、お楽しみ③きのこ岩(^^)/


続いて青岳、国見岳と登り詰めますが相変わらずガスガスなのでスルー
お楽しみ④石門!

上での撮影大会。下から見てるとちょっとドキドキ(^_^;)落ちないでね~


国見岳に戻ると少しガスが切れ、歓声が上がります。

ここからP1081に戻り腰越峠、ハライドを目指します。
なんでもハライド方面はアカヤシオが咲いているとか・・
テンションアップです!!
激下りが続く難路ですが、がんばります。

わぉ~ ついに・・会えました❤・・



では、もうひとがんばりハライド山頂へ!
ザレザレ急斜面では、石を落とさないように要注意です。



意外とすぐに到着します。
少し時間に余裕があったので、ゆっくり休憩を取りました。

最後に全員で集合写真!(^^)!

西側の斜面は、アカヤシオのピンクとタムシバの白が混ざっていて綺麗でしたよ~

アカヤシオに見送られながら下山です。

お疲れさまでした!
皆さまのご協力のおかげで、良い山行になりました。
ありがとうございました\(^o^)/
megu
お天気はどんより曇り空、でももう少し良くなるはず!
まずリーダーがルートの確認します。

準備体操(大切)

旧千草街道からブナ清水を目指します。

枯れ沢のようなガレ地帯ですが、大雨で荒れるのでしょうか。
ルートが分かりにくくなっている所もありました。

足元にはちらほら小さな可愛い花が咲いています。





スミレ キランソウ ショウジョウバカマ ハルリンドウ バイカオウレン?
スタートから1時間40分でブナ清水到着。
1度休憩をいれる予定が、そのままぶっ飛ばしてしまいました・・すみません(^_^;)
ここは広々としていて、とても良い雰囲気で・・私も大好きな場所です♪


本日のお楽しみ①ブナ清水の湧き水を汲んで沸かしてコーヒーをドリップする(^^)/

みんなでワイワイやるのは楽しいです❤
コーヒーの味、みなさんいかがでしたか。

次はお楽しみ②アカヤシオの群生と釈迦ヶ岳展望ポイントでのランチ(^^)/
・・でしたが、アカヤシオはまだ早くて蕾もほとんどありません。
そして、展望もガスで真っ白です(+o+)
それでもこれだけたくさんの人数、初めましての方、お久しぶりの方
あちこちで話に花が咲きます。


30分の休憩後出発。
次は、お楽しみ③きのこ岩(^^)/


続いて青岳、国見岳と登り詰めますが相変わらずガスガスなのでスルー
お楽しみ④石門!

上での撮影大会。下から見てるとちょっとドキドキ(^_^;)落ちないでね~


国見岳に戻ると少しガスが切れ、歓声が上がります。

ここからP1081に戻り腰越峠、ハライドを目指します。
なんでもハライド方面はアカヤシオが咲いているとか・・
テンションアップです!!
激下りが続く難路ですが、がんばります。

わぉ~ ついに・・会えました❤・・



では、もうひとがんばりハライド山頂へ!
ザレザレ急斜面では、石を落とさないように要注意です。



意外とすぐに到着します。
少し時間に余裕があったので、ゆっくり休憩を取りました。

最後に全員で集合写真!(^^)!

西側の斜面は、アカヤシオのピンクとタムシバの白が混ざっていて綺麗でしたよ~

アカヤシオに見送られながら下山です。

お疲れさまでした!
皆さまのご協力のおかげで、良い山行になりました。
ありがとうございました\(^o^)/
megu