丹後スノーハイク 青葉山(若狭富士)~ 大江山連峰鳩ヶ峯|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

丹後スノーハイク 青葉山(若狭富士)~ 大江山連峰鳩ヶ峯

個人山行ブログ
福井の豪雪直後で、積雪や降雪を心配しながらの出発でした。ピークにはこだわらず、山荘Lifeメインに切り替えた山行になりました。
2/11(日)~12日(月)
参加者 6名

1日目 青葉山 若狭富士
 雨の中8:30に松尾寺駐車場に到着。9:00出発。
 青葉山登山口へは、松尾寺境内を抜けます。立派な建造物の松尾寺には馬頭観音が祀られていました。

松尾寺石段.jpg     松尾寺境内.jpg

東峰(693m)・西峰(692m)の双耳峰のうち、今回は西峰を目指します。

いきなりの急登.jpg  所々に鉄製の梯子.jpg

竹林を抜けると、小雨が粉雪へと変わりました。のっけからの急登、ところどころにロープや鉄製の階段。慎重に一歩一歩進みます。
湿雪で足元がよい具合に締まっていてツボ足歩行でした。眺望はなく、山頂に近づくにつれて風も強くなり、ただただ頑張るのみ。

西峰(692m)にある神社.jpg   山頂直下.jpg
山頂下の神社に到着。少し行くと立派な避難小屋がありました。
梯子とロープをたよりに、雪がはりついた岩場を登り山頂へ。

西峰山頂1.jpg  西峰山頂2.jpg

西峰山頂です。天気がよくなく、せっかくの若狭湾も見えません。残念。
すぐ後ろは切りたった崖でした。今回は東峰へは行かず、ここから下山です。
ほとんどの参加者がツボ足で下山しました。

松尾寺境内へ下山.jpg
12:30 松尾寺境内へ無事下山。3時間半の山行でした。

さあ、これから買い出しをしてW氏の山荘へ向かいます。
せっかく舞鶴に来たのだからと、車窓から赤レンガ倉庫群や停泊する自衛艦を見せていただきました。
舞鶴赤レンガ倉庫群.jpg  自衛艦.jpg

お目当ての干物屋さんへ。今晩のおつまみの干物もさることながら、殻付きの牡蠣に目がとまります。
買い出しのあとはお風呂に立ち寄り山荘へ。車は雪道を滑りながらも山荘前まで行くことができて、ラッキーでした。

干物屋.jpg  渡壁山荘2.jpg

夕食のメインはすき焼き。その前に、調達した肉厚の干物や焼き牡蠣をおつまみにすっかりできあがっています。豪華なメニューと適度な?アルコール、W氏の熱の入った干物談義ですっかり盛り上がりました。  


メインはすき焼き.jpg 焼き牡蠣で乾杯.jpg

2日目 大江山連峰 鳩ヶ峰
 6:00起床。昨夜降り積もった雪が、暖炉の熱に溶けて屋根を滑り落ちる音に驚きながらの朝食。
 ドリップコーヒーとパウンドケーキのデザート付き朝食でした。

Kさんからの差し入れ お昼のおぜんざい.jpg 朝食のあとは紅茶のパウンドケーキと贅沢コーヒー.jpg 朝食と共に.jpg
 
7:30出発。
 ノートレースの中を交代でラッセルして進みます。
718車が雪に埋もれ.jpg 大きな氷柱.jpg 交代でラッセル.jpg

予想に反して晴天の中での山行になりました。美しい雪景色に歓声が上がります。
膝下まである新雪のラッセルは大変ですが、雪原を進む心地よさには感激です。
交代でラッセル2.jpg 晴天の中のラッセル.jpg 予想に反した晴天.jpg

途中、鍋塚がきれいに見えました。鳩ヶ峰山頂です。

鍋塚.jpg 鳩ヶ峰山頂1.jpg

下山はトレースをスイスイと。登りの苦労が嘘のように軽快です。
リーダーのショートカットの後ろを追います。
下りはスイスイ.jpg  リーダーのショートカットの後ろを.jpg

11:00下山 3時間半の山行でした。
お昼は野菜たっぷりの煮込みうどんと、Kさんから差し入れていただいた小豆たっぷりのぜんざいをいただきました。
ぜんざい.jpg

この後、帰路に。素敵な山行になりました。                                            
                                                                        by yokko



 
 

この記事へのコメント

≫ yumiさん | 2018年02月17日19時15分
極寒の豪雪警報の中、なんと幸運にも好天気に恵まれて
素敵な輝く景色は最高でしたね、しかし軟弱な私には、
あのラッセルは、修行かと思う辛さでした
ご褒美の夜の焼き牡蠣、じゃこ天は美味しかった
又夏に行きましょう。もちろん、あの干物屋さんに寄ろうね

コメントする