桜満開の季節 大文字山から滋賀県へ抜ける
古道、如意越えを歩いてきました。長等山テラスより琵琶湖を見下ろしています
2022年 4月3日(日) 天気 曇り時々晴れ時々雨
参加者 12名
行程
JR山科駅8:00集合⇒地下鉄蹴上駅8:30→哲学の道→銀閣寺登山口9:15→中尾城址9:50→大文字山11:15→如意越え→長等山12:55
→皇子山公園14:15
蹴上インクラインの桜満開のもとスタート。
この時期にしては観光客が少なく歩きやすかったです。
南禅寺の桜もお見事!
銀閣寺横の登山口から山登りです。
大文字火元へ進まず左へ
中尾城址で休憩。
さて、次に向かうのは中尾滝です。
どんなに大きな滝か楽しみ(わくわく)
落差5mほどの滝ですが、滝の音が静かな古道に響いて心地よかったです。
アセビ(馬酔木)
さらに一の滝、幻の滝を通り大文字山へ
山頂は私たちを含めると50名ほどで賑わっていました。
体験参加のお2人も一緒に記念撮影
大文字山東側を歩いて滋賀県へ抜ける如意越えを進みます
静かで、野鳥のさえずりを聞きながら軽快に進みますが、5年ほど前の
台風のせいでしょうか倒木が痛々しかったです。
野洲川河川敷の竹で作られた縦笛の柔らかい音色は、遠くまで響きました。
曲名「琵琶湖周航の歌」演奏T.Kさん
長等山テラス 琵琶湖と近江盆地が見渡せましたが生憎ポッポツと雨が
皇子山公園へ下山
大津の桜は7分咲きでした。
東屋で(Sさんのご厚意)お抹茶タイム(ほっこり)
今年も満開の桜を観ることができました。
レンギョウ、馬酔木、ミツマタ、ゆきやなぎなどが咲き、コロナ禍を吹っ飛ばす勢いで春が訪れています。
ひるね
参加者 12名
行程
JR山科駅8:00集合⇒地下鉄蹴上駅8:30→哲学の道→銀閣寺登山口9:15→中尾城址9:50→大文字山11:15→如意越え→長等山12:55
→皇子山公園14:15
蹴上インクラインの桜満開のもとスタート。
この時期にしては観光客が少なく歩きやすかったです。
南禅寺の桜もお見事!
銀閣寺横の登山口から山登りです。
大文字火元へ進まず左へ
中尾城址で休憩。
さて、次に向かうのは中尾滝です。
どんなに大きな滝か楽しみ(わくわく)
落差5mほどの滝ですが、滝の音が静かな古道に響いて心地よかったです。
アセビ(馬酔木)
さらに一の滝、幻の滝を通り大文字山へ
山頂は私たちを含めると50名ほどで賑わっていました。
体験参加のお2人も一緒に記念撮影
大文字山東側を歩いて滋賀県へ抜ける如意越えを進みます
静かで、野鳥のさえずりを聞きながら軽快に進みますが、5年ほど前の
台風のせいでしょうか倒木が痛々しかったです。
野洲川河川敷の竹で作られた縦笛の柔らかい音色は、遠くまで響きました。
曲名「琵琶湖周航の歌」演奏T.Kさん
長等山テラス 琵琶湖と近江盆地が見渡せましたが生憎ポッポツと雨が
皇子山公園へ下山
大津の桜は7分咲きでした。
東屋で(Sさんのご厚意)お抹茶タイム(ほっこり)
今年も満開の桜を観ることができました。
レンギョウ、馬酔木、ミツマタ、ゆきやなぎなどが咲き、コロナ禍を吹っ飛ばす勢いで春が訪れています。
ひるね