黒部川源流 赤木沢  |例会山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

黒部川源流 赤木沢  

例会山行ブログ
 2018年8/11〜13日   参加者 6名
北アルプス最奥部にある針葉樹林とお花畑が点在する斜面
すべるように流れる斜瀑群の秀麗な沢を満喫してきました。
 
2018年 8月11日~13日  

天気概況から決行判断が直前になりました。
8/11未明(3時)から出ました。
折立までの道中は雨がぱらつきます。
天気図解析しながら雨やったらどうする?
高天ヶ原温泉もありかなと話す中CLは行くでと。
それが高じて午前は晴れ予報もあり。

8/11(土)9:30発 小雨
折立~太郎平

今日のテン場の太郎小屋までいざ出発!
180811 赤木沢-01 折立駐車場から いざ出発.jpg

下山者からテン場はもう一杯の情報を聞いて
SLのH氏と新人Y氏が先行しテン場を確保してくれました。
左奥が我テント
高台で見晴らしが抜群です。
180811 赤木沢-11 太郎平小屋を後にテント場へ 20分程度.jpg

夕日の撮影もベストな立地。
IMG_0755.jpg

雲海も見えます。
180811 赤木沢-13 テン場から望む夕焼け.jpg

8/12(日)4:30発 曇り時々晴れ
太郎平~薬師沢小屋~奥ノ廊下~赤木沢~北ノ俣岳~太郎平

午前は晴れ予報もあり心が弾ませながら出発です。
 IMG_0666.jpg

薬師沢小屋前のテラスで沢装備を装着します。
180812 赤木沢-004 薬師沢で沢装備装着.jpg

梯子を下りて河原に出てきました。
これから入渓します。
180812 赤木沢-007 我がパーティも黒部川へ入渓し いざ出発.jpg

しばらくはゴーロの河原歩きです。
私どもは寒くならないように水に浸かるのは膝下までと自重。
180812 赤木沢-010 黒部川を赤木沢出会いまで進む 水が冷たい.jpg

念願の黒部川遡行スタート。水は冷たい。
幾度か渡渉して進みます。
180812 赤木沢-014 黒部川を赤木沢出会いまで進む.jpg

源流プチナイアガラ
IMG_0676.jpg

10mナメ滝 
赤木沢に来ました~。heart
180812 赤木沢-022 赤木沢に入渓! 別世界.jpg


最初の滝、右岸は階段状になっており簡単に登れました。
180812 赤木沢-026 20Mのナメ滝がお出迎え.jpg

明るく開けたナメ滝が現れ
水温にも慣れ心地良くなってきました。
180812 赤木沢-031.jpg

ナメ滝をどんどん進みます。
美渓の赤木沢にテンション上がります。
180812 赤木沢-066.jpg

美しい淵やトロ、ナメ滝が続きます。
言葉で表現できないくらい最高です。
180812 赤木沢-058.jpg

どの滝も水流に果敢に取り付き、チャレンジ要素満載SLのH氏。
180812 赤木沢-050.jpg

blush核心部の大滝です。 ヤッタ―! 
180812 赤木沢-073 大滝にてB.jpg

終了点の大滝30m 見事! 
180812 赤木沢-076 30mの大滝.jpg

高巻のリッジ
新人のY氏(クライマー歴は凄くても我会では新人)
右から巻けるか下見に登ります。
岩と樹木のホールドはありOKのホイッスルが鳴りました。
しかし傾斜がきつく岩慣れしてない人はロープを出した方が安全です。
180812 赤木沢-078 大滝の右側を高巻き.jpg 

大滝上の落ち口から
大滝に落ち口.jpg

水源地で沢装備を脱着し昼食をとりました。
ここから水流が消えます。
180812 赤木沢-088 赤木岳右舷尾根を目指し付き上げる.jpg

ハイマツ帯を詰め源頭の草原帯に出てきました。
180812 赤木沢-091 ハイマツの中を藪漕ぎ.jpg

牧歌的な大草原です。
ようやく登山道に近づいてきました。
180812 赤木沢-089 赤木岳右舷尾根を目指し付き上げる.jpg

ここは花畑
糸巻きチングルマ見事に群生していました。
180812 赤木沢-103 この当たりはチングルマが群生.jpg

小雨が降り始めたのでカッパを着て北ノ俣岳へ向かいます。
途中ライチョウの親子連れと出会いました。
180812 赤木沢-098 雨の中を太郎平小屋へ.jpg

北ノ俣岳               奥に黒部五郎 手前に赤木沢
180812 赤木沢-096 北ノ俣岳山頂.jpg   180812 赤木沢-105 右奥に黒部五郎岳と手前谷は赤木沢.jpg

トウヤクリンドウが咲いてました。
CL・SLさん 無事に遡行が終了しホッとしたかな。
お疲れ様〜

IMG_0798 (1).jpg


太郎平のテン場へ戻ります。16:30着 12h行程でした。
テン場で販売しているビールを購入。今日は最高に美味しい。
それぞれの夕飯メニューのお披露目で賑あいながら明日はどうしたものかと。
テント場見える.jpg

8/13(日)6:20出発 小雨
太郎平~折立~帰宅

夜中は雨が降り
予定の薬師岳は天候不順により下山することになりました。
また、縦走路の計画をしましょう。
180813 赤木沢-003 天候不良のため薬師岳は中止し下山にとりかかる.jpg


陽だまりの湯で汗を流し、CL,SL推奨の富山駅前の海鮮食堂へ向かいました。
海鮮丼、寿司、本日の魚定食とメニューが豊富なうえボリュームがあり新鮮です。
大満足して帰宅しました。

この赤木沢は
7月下旬に比良の白滝谷で事前トレーニングも行い準備を進めてきました。
また毎年、不安定な天候のため例会3度目のリベンジとなりました。
今回もCLさんは直前まで悩まれたでことでしょう。
皆が楽しみにしていた山行だけに実施していただき感謝したいと思います。

                    
                          by  kumi

                      


 

この記事へのコメント

≫ 新人Y | 2018年08月16日18時11分
ただいま報告書を作成中。頭から湯気を出しながら四苦八苦してます。報告書のハードルを不必要に上げたのは誰だ!
写真や構成センスはこのHPブログにまかせて、凝ったマネはあきらめよう。そうしよう。
ホント素晴らしい沢登りでしたね。今でも余韻に浸っています。CLはじめ各担当の方々、ありがとうございました。
沢、岩、雪。これからもバリエーションを楽しみましょう!
≫ がんた | 2018年08月16日19時26分
kumiさん
ブログアップ有難うございます。
本当に折立の駐車場では悩みました。行くべきか?
でもSLの熱意で決めたんですよ!
結果的に天気ももってホッとしました。
チームワークの取れたメンバーでしたね。
またチャレンジしましょう!
≫ もりもりJP | 2018年08月16日22時26分
やや水量が少なかったものの、出会いから急に赤色のナメ床から始まり、ナメ滝の連続は素晴らしかった!! 沢登4回目にして憧れの赤木沢を大いに満喫。皆さん、ありがとうございました。今後もバリエーションを大いに楽しみたい。
≫ のこ | 2018年08月17日18時19分
赤木沢参加の皆様
お疲れ様でした(^^♪
お陰様で沢デビュー出来ました。
沢トレの白滝谷も凄く良かったですし、3回もトライ出来た事は、とっても有難いと思っております。
今後とも、そうぞ宜しくお願いし致します☺

コメントする