比良山系 武奈ヶ岳 ~今シーズン初の雪山山行|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

比良山系 武奈ヶ岳 ~今シーズン初の雪山山行

個人山行ブログ
12月23日(土)
少し前から白くなった比良山系が気になっていましたが、天気の良い日をねらって今シーズン初の雪山山行で武奈ヶ岳に行ってきました。アイゼンも久しぶりで、暖かい天候にも恵まれて、シーズン初の雪を楽しみました。
今日は坊村からの御殿山コースの往復です。
メンバーはTさん、Hさんと私の三人です。
ここしばらく雪が降っていなので、登山口からしばらくは、ほとんど雪がありません。
IMG_1230 (2000x1500).jpg

稜線に出てp846に近づくと雪も増えてきました。
IMG_1235 (2000x1500).jpg

冬道と夏道の分岐です。立派な標識ができて分かりやすくなりました。左の冬道を行きます。
IMG_1236 (2000x1500).jpg
上の合流点にも夏道・冬道の分岐の標識ができていました。以前は降りてくるときに冬道に入る所が分かりにくかったのですが、よく分かるようになりました。

好天の中、気持ちのよい明るい樹林帯を行きます。ただ、樹氷やエビの尻尾は見られませんでした。
IMG_1240 (2000x1500).jpg

冬道はこんな馬の背状の所もあり、左側は切り立っています。
IMG_1241 (2000x1500).jpg

御殿山の手前でアイゼンを今シーズン初めて装着。
御殿山に着くと武奈ヶ岳頂上がきれいに見えます。
1968年に「登山」という意識を持って初めて歩いたのがこの御殿山コースで、その時もこの眺めが印象的でした。それ以来何度も見ていますが、いい形だと思います。
IMG_1244 (2000x1500).jpg

御殿山からワサビ峠に下り、少し急登になります。雪が付くときれいな尾根ですが、今日は雪がなくて、アイゼンでガリガリ言わせながら登ります。
IMG_1249 (2000x1500).jpg

急登を登りきると広い尾根になります。
IMG_1251 (2000x1500).jpg

頂上が近づいてきます。
IMG_1255 (2000x1500).jpg

頂上到着。まだ本格的なシーズンになっていなくて、人は少なめでした。
晴れてはいましたが、展望はいまいちで、伊吹や鈴鹿はかすかに見えましたが、白山などは全く駄目でした。
IMG_1258 (2000x1500).jpg

下山は同じコース。下りは早いです。広い尾根に向かって降りていきます。
IMG_1265 (2000x1500).jpg

p846の先で稜線から降りるところは雪の状態が悪いと嫌なところですが、今日はきれいにジグザグにコースができていて楽でした。その先も心配していた雪解けの泥道は少なかったです。
まだワカンなどは不要で、アイゼンもよく利いて、暖かい好天の中、雪山のよいトレーニングにもなりました。
K3号

この記事へのコメント

コメントがありません

コメントする