焼岳に挑戦|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

焼岳に挑戦

個人山行ブログ
上高地の河童橋から臨む★焼岳、、今なお噴煙を上げる活火山
登山道より、上高地・帝国ホテルの赤い屋根がひときわ鮮やかに見えた

 上高地たより   Hさんと私の2人

1日目:9月1日(木) 晴
異様な動きをしていた台風は、東北上陸コースをたどったようですが
何とかお天気マークが続く9月1日に、Hさんと、電車に揺られて上高地に入る。
早速、小梨平キャンプ場の一等地に我が家を建てる。
穂高連邦を肴にビールで乾杯、明日からの山三昧に心を躍らせながら~~おやすみなさい

2日目:9月2日(金) 晴
早朝の梓川、澄み切った空気が心地よい
 2016_0902_065221-CIMG0004.JPG

田代橋より、西穂岳登山口を右に見て、焼岳登山口へと進む
  焼岳登山道確認.jpg   2016_0903_132113-CIMG0026.JPG
5月の下見の時は、両側に・ニリン草が咲き誇っていたが、、、今は目立った花も無く
・クサボタンの綿毛が風に揺れていた

深い大木の続く登山道も、やがて短い梯子を何か所も通過して後に、核心部の長い3段梯子も通過
   2016_0902_095844-CIMG0007.JPG      2016_0902_103114-CIMG0011.JPG  

岩場に張り付く鎖場も無事に通過
     16[1].jpg      7[3].jpg
ジグザグの道を進むと、やがてひっそりと建つ、焼岳小屋に到着
趣の有る小屋は、中に入るとより一層冷やりとした空気で
小屋番さんは、「日に日に秋が近ずいているのを体感しています」と言われていた
秋の足音が迫っています~~

中尾峠で★笠が岳・穂高岳を見ながら昼食
明後日から歩く予定の、奥穂高岳を目線で追いながら~~ 一時を過ごす
2016_0902_112207-CIMG0013.JPG
 
噴煙の上がる、岩の道をジグザグと進んで行く

2016_0902_121459-CIMG0017.JPG

下掘沢出会より新中の湯ルートを下山するが、長くて、足元も悪く参ったcrying
中の湯登山口に到着
2016_0902_155504-CIMG0019.JPG

やっとこさで、中の湯温泉旅館よりタクシーを呼んで、上高地のテン場に戻って来た

明日から、Mちゃんが、合流して、9/7日まで、前穂高→奥穂高→北穂高の縦走予定だけど、、、、
台風12号の接近で、上高地は、9月8日位までお天気が悪く、雨風強の予報なので
Mちゃんとの合流も取りやめて、明日(9/3)に、Hさんと滋賀へ帰宅する事を決める
残念だけど、山は逃げないので、宿題を持って帰って来た

電車旅の楽しみ smiley駅弁シリーズ
 2016_0901_101717-CIMG0001.JPG  2016_0901_164812-CIMG0003.JPG  2016_0903_171146-CIMG0027.JPG

テン場の楽しみ cheeky
 2016_0903_074516-CIMG0023.JPG  2016_0903_074427-CIMG0021.JPG  2016_0903_065039-CIMG0020.JPG  
   by♪岳美♪




 

この記事へのコメント

≫ Sayo | 2016年09月05日11時00分
焼岳 登頂おめでとう!それに小梨のテン場 楽しそう!
それに それに往復の電車 これまたいいですね。
前穂から奥穂はまたの挑戦にして帰宅 正解です。
「おめでとう!70才」の缶が何本並んだ事やら~  
≫ みゆ姐さん | 2016年09月05日12時06分
爽やかな上高地るんるんで~す!
多くの老若男女に出会う

焼岳は厳しかったな~~
無事下山 ホッ

ススキの穂も出て初秋を感じさせる山旅でした。

≫ さくら | 2016年09月06日22時33分
駅弁シリーズもテン場の食事も美味しそうですね~
やっぱりテント泊って良いですよね♪
いつか穂高のブログを読ませていただくのを楽しみにしています。
私は剣に向けて腰痛を治さねば・・・

コメントする