好展望の山、鋭鋒・錫杖ヶ岳に登ってきました。
山行日:2021年12月19日(日)天候:晴れ
参加者:5名(内、1名体験)
コース:加太向井コース
8:30発-柚之木峠9:00―山頂10:00着―(昼食)-下山開始11:00―柚之木峠12:00―駐車場着12:35
甲西文化ホールから1時間で加太向井登山口に到着。

お天気はいいのですが寒波到来で北風がちょいと強いです。

登山道にはうっすら雪がありました。
滑らないように、慎重に歩きます。

30分で柚之木峠に到着。
その後もずーと植林の中を進みます。

途中にはこんなベンチが何ヵ所もありとてもよく整備されています。

山頂の手前で岩場が出てきました。鎖やロープが設置されていて安心です。

稜線は風がビュンビュン!さぶい!

眺望もよくなってきました。あ、錫杖湖発見!

ほどなく、山頂に到着。
山頂からは360度ビュ~

鈴鹿の山々です。真ん中は綿向山かな。

名古屋方面。もう少しお天気が良いとアルプスも見えるとのことですが残念!

青山高原方面。風力発電のプロペラがいっぱい
眺望を堪能して、東屋へ移動。

望年会です。 乾杯! もちろんノンアルコールですよ。
寒くて長居は無用。 下山開始~~~

来た道を戻ります。
駐車場には12時半に到着。早っ!
サクッと登れて、山頂は好展望。
たくさんの人とすれ違い、人気の山なのも納得。
近くて良い山、錫杖ヶ岳でした!
今年の例会はこれが納会。
コロナ過で思うように山行ができなかったりもしましたが
やっぱりみんなと歩く山は楽しい♪
来年はたくさんみなさんとご一緒できますように!
よいお年を!
K2GO!
参加者:5名(内、1名体験)
コース:加太向井コース
8:30発-柚之木峠9:00―山頂10:00着―(昼食)-下山開始11:00―柚之木峠12:00―駐車場着12:35
甲西文化ホールから1時間で加太向井登山口に到着。

お天気はいいのですが寒波到来で北風がちょいと強いです。

登山道にはうっすら雪がありました。
滑らないように、慎重に歩きます。

30分で柚之木峠に到着。
その後もずーと植林の中を進みます。

途中にはこんなベンチが何ヵ所もありとてもよく整備されています。

山頂の手前で岩場が出てきました。鎖やロープが設置されていて安心です。

稜線は風がビュンビュン!さぶい!

眺望もよくなってきました。あ、錫杖湖発見!

ほどなく、山頂に到着。

山頂からは360度ビュ~

鈴鹿の山々です。真ん中は綿向山かな。

名古屋方面。もう少しお天気が良いとアルプスも見えるとのことですが残念!

青山高原方面。風力発電のプロペラがいっぱい
眺望を堪能して、東屋へ移動。

望年会です。 乾杯! もちろんノンアルコールですよ。
寒くて長居は無用。 下山開始~~~

来た道を戻ります。
駐車場には12時半に到着。早っ!
サクッと登れて、山頂は好展望。
たくさんの人とすれ違い、人気の山なのも納得。
近くて良い山、錫杖ヶ岳でした!
今年の例会はこれが納会。
コロナ過で思うように山行ができなかったりもしましたが
やっぱりみんなと歩く山は楽しい♪
来年はたくさんみなさんとご一緒できますように!
よいお年を!
K2GO!