福井 奥越高原からの経ヶ岳|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

福井 奥越高原からの経ヶ岳

個人山行ブログ
2019.10.20(日)
先週の例会「三ノ峰~別山」を台風のため延期するも、またもや土曜日の大雨により泣く泣く中止。
翌日曜日の好天を信じて急遽この山行を計画し、例会メンバー6名で行って来ました。
竜王を5:30に出発。
銚子ヶ口展望台前駐車場
IMG_5177.JPG
まだガスガスだけど大丈夫!たぶん・・

<本日のコース>
保月山~杓子岳~中岳~切窓のコル~経ヶ岳(ピストン)
登山口 8:50スタート
IMG_5178.JPG

ネット情報によると、急登急登で登りごたえがあるらしい。
楽しみデース (^^♪
IMG_5179.JPG
いい感じです。
歩き始めは少し肌寒かったのに、すぐ暑くなるけど爽やかで気持ちいい。

ここでは有名なアダムとイブ・・・??
帰ってから調べると、ブナの木とナラの木が仲良く寄り添っているそうです(^_^;)
IMG_5180.JPG

見上げると期待通り青空がきてますよー。
IMG_5181.JPG

どんどん登って、保月山。
紅葉が始まってきてるけど、多分まだ早いんじゃないかな~
IMG_5182.JPG

・・と思いきや 樹林帯を抜けると
IMG_5183.JPG
けっこう色づいていて歓声が上がります。
まだ雲は広がってますが杓子岳目指してGO!

こんなハシゴがいくつもあります。
トラロープが設置されている所も多く、皆さんに愛されてるお山だと感じます。
IMG_5184.JPG

ガスが切れ、勝山方面がチラリ
IMG_5185.JPG

杓子岳
IMG_5187.JPG

ようやく経ヶ岳が姿を現しました!
IMG_5188.JPG

素敵な景色です♡
左 中岳 右 経ヶ岳
IMG_5190.JPG
中岳までは今日のコースで唯一傾斜が緩く、脚の疲労回復エリアです。

さて中岳を過ぎると切窓のコルまでは100mの急降下
IMG_5192.JPG

山頂直下には約100万年前に噴火した火口跡が。
現在は湿地帯となり「池の大沢」と呼ばれ、春には水芭蕉も咲くそうです。
IMG_5193.JPG
今は紅葉していて分かりにくいですね。

切窓のコルを過ぎ、いよいよ最後の急登
なんでも福井の三大急登の1つだとか。
(あとの二つは三ノ峰と荒島岳or越前甲orみつまた山だそう)
250mを一気に登り詰めます!!
IMG_5196.JPG
ところがY井さんと積もる話で盛り上がっていたら、、、
あっという間に山頂へ着いてしまった。

振り返ると、わぉ!凄いね!

今日は山頂での展望を何より楽しみにしていました。
特に行けなかった三ノ峰~別山の稜線を見るためにここをチョイスした
と言っても過言ではありません。しかし・・・
IMG_5198.JPG
なんということでしょう。
白山方面は別山はおろか、すぐ近くの赤兎さえも見えません((+_+))

東側は上空は晴れてるのに、おそらく白山連峰にだけ雲がかかっている。
IMG_5202.JPG

南側も厚い雲で覆われ、荒島岳も見れませんでした。
もう少し待ってみようとがんばりましたが、風がなく雲が全く動きません。

諦めて、集合写真を撮っていただき下山です。
IMG_5201.JPG

下りかけると、北側の法恩寺山と勝山が綺麗に見えました。
IMG_5203.JPG

急登で楽しんだあとはピストンの場合もれなく苦手の激下りが待っています。

しかも粘土タイプの黒土は昨日の大雨でズルズル
木の根もハシゴも岩も適度に濡れてツルツルで・・・
スリップするにはかなりの好条件です。

それでもさすがの皆さんは、小鹿のようにぴょんぴょんと下りて行かれ
最後尾につく私はかなり遅れ、秘かに尻もちをついたりしながら、なんとか無事に下山。
(下山時刻 14:45)

ヨロヨロと登山口から出てくると、朝は真っ白で何も見えなかった展望台に何人か人がおられます。
IMG_5204.JPG

わーい!ようやく荒島が見えました!
なんだかとても嬉しかったです(>_<)
IMG_5205.JPG
嬉しすぎて、ストックを置き忘れて出発してしまいました。
取りに戻って頂き、皆さんにご迷惑を掛け申し訳ありませんでしたm(__)m

帰りに六呂師高原ピクニックガーデンの温泉へ。
ここは小さいながらとてもいいお湯です!
珍しい天然の炭酸温泉もあるのに550円で、お得感ありです。
IMG_5206.JPG

そしてすぐ近くのミルク高原奥越前のソフトクリーム
これが濃厚なのにサッパリで、本当に美味しいですよ♡
IMG_5207.JPG

眺望は少し残念でしたが、歩きごたえがあり稜線もカッコよかった。
それ以上にメンバーの皆さんと楽しい一日を共有できたことで
とても満足な山行になりました。皆さんに感謝いたします。

               megu
 

この記事へのコメント

コメントがありません

コメントする