昨日の山行は充実してましたがまだ、歩き足らず午前中から雨の予報ですがそれまでに下山するプランでLet's go!!
2019.3.17(日)曇 ソロ

暗闇の中の廃村はかなりゾクゾクします。今畑登山口からスタートです

明るくなってきてカレンフェルトの中の急登を登ります

積雪した西南尾根を歩きたかった
この谷も迫力あります

ここだけ見たら北アルプス(笑)

稜線は風が強いです

伊吹山

風がキツくていれないので退避です

避難小屋に寄り道してモーニング

ここからの急坂はまだ泥が硬いのでスリップせずに下れました

汗フキ峠から沢沿いのルートを歩いて

廃村落合を抜けて無事に周回完了です
天候不良の為に例会が中止となったと聞いてメインの福寿草の写真をGetしようと早いうちなら雨を回避できると思っていたがポイントがまだ暗闇だったのと夢中になりすぎてお花のことが飛んでしまってました(笑)
By 山さん


暗闇の中の廃村はかなりゾクゾクします。今畑登山口からスタートです


明るくなってきてカレンフェルトの中の急登を登ります

積雪した西南尾根を歩きたかった

この谷も迫力あります


ここだけ見たら北アルプス(笑)


稜線は風が強いです

伊吹山


風がキツくていれないので退避です


避難小屋に寄り道してモーニング


ここからの急坂はまだ泥が硬いのでスリップせずに下れました


汗フキ峠から沢沿いのルートを歩いて


廃村落合を抜けて無事に周回完了です
天候不良の為に例会が中止となったと聞いてメインの福寿草の写真をGetしようと早いうちなら雨を回避できると思っていたがポイントがまだ暗闇だったのと夢中になりすぎてお花のことが飛んでしまってました(笑)
By 山さん