六甲山 蓬莱峡・座頭谷|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

六甲山 蓬莱峡・座頭谷

個人山行ブログ
12月13日(水)
久しぶりに六甲山の景勝地、蓬莱峡を訪れました。その後、座頭谷から船坂峠、風吹岩を経て神戸市街に下山しました。座頭谷は、蓬莱峡と同様の奇岩が連なっていました。
蓬莱峡は大阪の山岳会にいた頃、岩登りやアイゼントレーニングのためによく行ったところです。ここ10年ほど行ってなかったので、久しぶりです。
JR宝塚駅からバスに乗って座頭谷バス停で下山、すぐに蓬莱峡の奇岩が飛び込んできました。
IMG_1104.JPG

なぜかブルートレインのようなものが置かれているところから谷に下り、少し行くと蓬莱峡前の広場に出ます。
IMG_1111 (2000x1500).jpg

この時期の土日だとアイゼントレーニングの人で賑わうところですが、今日は平日で誰もいません。私も冬山を始めたころはこの斜面を何度も上り下りして、本番で雪を踏む前にアイゼンの先は丸くなりました。
IMG_1114 (2000x1500).jpg

こんな垂直な壁もアイゼントレーニングの場となります。
IMG_1116 (1500x2000).jpg

反対側には岩場があります。これは小屏風で初心者向けですが、部分的には難しい所があります。大阪の山岳会にいたころは、岩登りの入門はここでした。アイゼンの前爪を使うトレーニングもできます。
IMG_1121 (2000x1500).jpg

こちらは大屏風で、簡単なコースから難しい所まで、多くのコースがあります。いつもの土日だと順番待ちになることもあります。
IMG_1122 (2000x1500).jpg
他にも傾斜がそこそこのスラブ状の岩があり、以前はアイゼンで何度も上り下りしました。

蓬莱峡前広場の左側から座頭谷に向かいます。ここは初めて歩くところと思いますが、踏み跡やテープがあって分かります。
IMG_1129 (2000x1500).jpg

所々分かりにくいですが、テープもあります。1か所、岩場の少し面倒なところがありました。
IMG_1131 (1500x2000).jpg

すぐには座頭谷に降りられず、谷の左岸を進みます。谷に降りる所は少しわかりにくくて、行きつ戻りつつした後、知るべ岩からの対岸のコースと合流しました。
IMG_1139 (2000x1500).jpg

しばらくは谷の右岸を沢と離れて進みますが、やがて広い涸れた沢に降ります。再び奇岩が現れます。
IMG_1148 (2000x1500).jpg

蓬莱峡と同じような景色が続きます。
IMG_1149 (2000x1500).jpg
IMG_1152 (2000x1500).jpg

広い河原を進みます。
IMG_1160 (2000x1500).jpg

奇岩が続きます。蓬莱峡よりも座頭谷の方がスケールは大きいように思います。
IMG_1164 (2000x1500).jpg
IMG_1163 (1500x2000).jpg

寒波襲来で、水辺の枝が氷の彫刻を付けていました。
IMG_1157 (2000x1500).jpg

座頭谷を抜けるとハニー牧場、さらに進むと全縦の道に合流し、船坂峠、石宝殿、雨ヶ峠から風吹岩に到着。風吹岩からは、いつものロックガーデンのコースではなく、魚屋道からJR甲南山手駅に降りました。
途中にこんな岩がありました。
IMG_1179 (2000x1500).jpg
この下山コースは、山道を降りてから駅までの距離が短いのがよいです。

蓬莱峡だけでなく、座頭谷の奇岩も堪能したコースでした。
K3号

 

この記事へのコメント

≫ KAN | 2018年06月22日16時22分
何度か行こうとしていますが、谷に降りる場所が分かりません。座頭谷のバス停から進行方向へ何分くらい歩くのですか?進行方向へ向かって右へ降りるのですか?それとも左?もしやバス停から逆に歩くのですか?
突然すみません
≫ K3号 | 2018年06月23日09時09分
KANさん
座頭谷バス停から逆に進みます。バス停を下りて反対方向にバス道路を下るとヘアーピンカーブになっているところがあり、そこにゲートがあります。まっすぐゲートを越えて進むとブルートレインが右に見え、その付近に左側に谷に降りる踏み跡があります。谷を渡ってから右側に進むと蓬莱峡前の広場に出ます。
ヤマレコに以下の軌跡データがありましたので、参考にしてください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1481867.html
 
≫ KAN | 2018年06月23日11時21分
早々に回答ありがとうございます。
仰っているゲートはがっちり閉まっていて、その左右も隙間がなかったんですけど、あの門は手で押せば開くのかな?
もういちど試してみます。ありがとうございました。
≫ K3号 | 2018年06月26日19時30分
ゲートは閉まっていますが、皆さん、その横をすり抜けて入るようです。

コメントする