夏から秋に向かう伊吹山|個人山行ブログ|山行ブログ|湖南岳友会のホームページ

夏から秋に向かう伊吹山

個人山行ブログ
2017年9月3日(日) 伊吹山で夜景と朝日と秋を感じてきた。
台風15号が連れてきた大陸の冷たく、乾いた空気団により伊吹山から夜景と朝焼けを狙い、トレーニングを兼ね夜間登山を行った。
上野登山口を1:30出発。3合目あたりまでは風も強くなかったが、上昇するにつれ風が強くなる。
山頂付近に到達(3:50)すると、見事な夜景が琵琶湖方面に広がる。長浜、彦根、琵琶湖対岸の大津まで見える。
早速、琵琶湖展望台に行き三脚を立て、カメラをセットするも強い風でカメラが揺れる。夜景はシャッタースピード20秒位で撮るため明かりがブレる。止む無く、風の影響を避けるため展望台から少し下がった場所に移動した。それでも風の影響を受け、明かりが点にならなかった。
20170903-伊吹山 02 長浜 彦根 遠くは大津の夜景.jpg
 
朝日を狙い、場所を山頂北付近に移動する。こちらでは、名古屋の広大な夜景が目に飛び込む。
ここは風を避ける場所が無く、カメラは揺れっぱなし。また、かなり寒くカッパのパンツをはき寒さに堪える。
待つこと1時間、段々と東の空が赤く染まり、御嶽山や乗鞍岳もシルエットで迎えてくれた。
空に鱗みたいな雲に朝日を受け朱鷺色に輝き、和やかな気持ちになる。5年前に鈴鹿イブネから富士山の山頂が望めたが、今回は御嶽、乗鞍以外の遠くの山は望めなかった。
20170903-伊吹山 03 夜明け間近 名古屋の夜景.jpg
20170903-伊吹山 04 右から御嶽 乗鞍を望む.jpg 

そして、5:28太陽が地平線よりきらりと光った太陽が、見る見るうちに丸く昇り、地球の自転の早さを体感する。この時、眩いばかりの太陽を瞬きもせずに見つめた。
20170903-伊吹山 05 朝焼けが始まる.jpg
20170903-伊吹山 06 5時28分日の出.jpg
 
伊吹山での日の出を一目見ようと沢山の登山者が夜間登山をして山頂付近に群がっていた。
20170903-伊吹山 08 山頂では多くの人が.jpg
 
下山のため山頂南に移動すると「なんと影伊吹」が琵琶湖に写っていた。琵琶湖の幅は長いところで22Kmあり、その規模で影ができていることになる。今日は寒いのになぜか霞みかかった様な見え方であった。
20170903-伊吹山 09 琵琶湖に影伊吹山が.jpg
 
夜景撮り、朝焼け待ちなどで山頂には、なんと3時間滞在していた。日が高くなり下山に取り掛かる。
5合目付近までは、ススキの穂が出て風に揺られていた。山頂付近のススキは白くなっていたが5合目のススキは出たばかりで赤っぽい。もう1週間もすれば白くなり朝日や夕日に照らされると金色に輝くことだろう。
20170903-伊吹山 10 秋を告げるススキの穂が出揃う.jpg
 
5合目から空を見上げると「うろこ雲」が広がっていた。
また、霊仙山方面に目をやるとすじ雲が高く上昇していた。この雲も秋を告げるものとして知られている。
20170903-伊吹山 13 うろこ雲.jpg20170903-伊吹山 12 筋上に伸びる秋の雲.jpg

猛暑であった今年の夏も、台風15号の影響で秋にシフトする情景を体感できた。

(写真をクリックすると拡大します)
 
                        By もりもりJP
 

この記事へのコメント

≫ Sayo | 2017年09月05日08時51分
初秋の伊吹 素敵で雄大な写真をありがとう!
空にはもう秋が届いていますね。
影伊吹は初めてみました びわ湖に映るとは雄大ですね!
イブネで寒さに耐えながら 日の出を待った事を思い出します。
また あんな時間を共有できたらいいですね!

≫ ♪岳美♪ | 2017年09月05日10時00分
大地を茜色に染めながら~~昇る太陽
しっかりと両足で大地を踏みしめ、心臓の鼓動を確かめて
生きるエネルギーが湧いて来ます
夜景~朝陽~刻々と時を刻んで変化して行く空模様を
じっと1人でレンズ越しに息をひそめてシャッターを押す
★もりもりさんを想像します。
写真を大きくして何度も見ています。どの写真にも命が宿ってますね!!
・昇る朝陽・うろこ雲・ススキ 癒されて、元気が湧きます
♪ありがとう~~♪
≫ もりもりJP | 2017年09月05日20時14分
Sayoさん、コメントありがとうございます。
イブネは、私にとって初めてのテント泊で零下5度位の寒い中、皆で日の出を待ったことを私も良く覚えています。その時、富士山も見えたことも。
これからも機会があります。その時、ぜひご一緒しましょう。
≫ もりもりJP | 2017年09月05日20時15分
岳美さん、コメントありがとうございます。
伊吹山での夜景と日の出を撮ってみたく、1週間前から天気予報と睨めっこ。土曜日の夜から日曜にかけ快晴の予報で、この日にターゲットを絞り夜間山行。
結果は大正解でした。強風の中で、まずまず撮れたのかと思ってます。
今後も、山での夕日や朝日を狙って茜色を求めて山行したいと思っています。

コメントする