志摩半島の付け根付近、海に面した場所にある山「姫越山」、穏やかな芦浜の波の音を聞きながら歩いてきました。
2021年11月21日 (日) 曇り時々晴れ
参加者:9名(体験者1名含む)
【コースタイム】
日の出公園駐車場 出発9:04→衣服調整9:10→姫越山 山頂10:47~11:28(昼食)→
分岐11:55→芦浜峠13:05~13:17→南の登山口14:30→日の出公園駐車場14:50
日の出公園にて、準備後出発
ほぼ、海抜0mから登り始めます。
地震の時の為ですね。町のあちらこちらに「海抜○m」の看板があります。
登り始めは普通の里山の風景です。
こちら女性陣 ぐんぐん登ります。 こちら男性陣 頑張って!
登山道は、ほぼ樹林帯です。
この樹々は「姥目樫」といい、材質が硬い為、備長炭の良い材料になるようです。
また、小さな小判型の葉も硬く、そして油分を含んでいる為、積もった落ち葉で良く滑りました。
展望台より 錦の町 漁港が見えます
姫越山山頂へ向かう途中、姫塚があります。
ここで、姫はこときれ、老武士も後を追ったのでしょう。地元の方が管理されているのか、ペットボトルの水と新しい榊が供えられていました。
姫越山山頂10:47着
プライベートビーチのような芦浜がみえます。内陸の山では味わえない開放感のある景色です。
山頂でお昼を済ませ、さあ下山です。
可愛らしい看板の前姫越山や、ウラジロで覆われた道(三上山に似てます)を通って行きます。
下山道は全体に急な下りが多く、先のウバメガシの落ち葉で覆われていて、滑りやすく、注意が必要でした。
14:30下山口
漁港ですが、漁はしていないとの事(もう漁師が一人もいない為らしい)
魚購入を楽しみにしていたのですが、残念でした。
午後から少し雨に降られるかなと思っていたのですが、無風の穏やかなお天気でした。
下山時に聞こえてきた、芦浜に打ち寄せる波の音は、急坂の緊張を心地よくほぐしてくれ、普段の山行では味わえない良い山行となりました。
さくら
参加者:9名(体験者1名含む)
【コースタイム】
日の出公園駐車場 出発9:04→衣服調整9:10→姫越山 山頂10:47~11:28(昼食)→
分岐11:55→芦浜峠13:05~13:17→南の登山口14:30→日の出公園駐車場14:50
日の出公園にて、準備後出発
ほぼ、海抜0mから登り始めます。
地震の時の為ですね。町のあちらこちらに「海抜○m」の看板があります。
登り始めは普通の里山の風景です。
こちら女性陣 ぐんぐん登ります。 こちら男性陣 頑張って!
登山道は、ほぼ樹林帯です。
この樹々は「姥目樫」といい、材質が硬い為、備長炭の良い材料になるようです。
また、小さな小判型の葉も硬く、そして油分を含んでいる為、積もった落ち葉で良く滑りました。
展望台より 錦の町 漁港が見えます
姫越山山頂へ向かう途中、姫塚があります。
ここで、姫はこときれ、老武士も後を追ったのでしょう。地元の方が管理されているのか、ペットボトルの水と新しい榊が供えられていました。
姫越山山頂10:47着
プライベートビーチのような芦浜がみえます。内陸の山では味わえない開放感のある景色です。
山頂でお昼を済ませ、さあ下山です。
可愛らしい看板の前姫越山や、ウラジロで覆われた道(三上山に似てます)を通って行きます。
下山道は全体に急な下りが多く、先のウバメガシの落ち葉で覆われていて、滑りやすく、注意が必要でした。
14:30下山口
漁港ですが、漁はしていないとの事(もう漁師が一人もいない為らしい)
魚購入を楽しみにしていたのですが、残念でした。
午後から少し雨に降られるかなと思っていたのですが、無風の穏やかなお天気でした。
下山時に聞こえてきた、芦浜に打ち寄せる波の音は、急坂の緊張を心地よくほぐしてくれ、普段の山行では味わえない良い山行となりました。
さくら